2010パーマカルチャーギャザリング
パーマカルチャー塾 ギャザリング1日目 12/9 12時51分。電車の人とピックアップしてくれる人が信濃松川駅に集合。 しかし、この日は一本早く着いていました。ピックアップ組に好評だった駅前のおそばを(一度は食べておきたい)と。着いてみたらみんなも集まっていました!話題は卒業制作で持ちきり。 一度に10人以上のオーダーに厨房の計算が狂ったのか、ざわさんのおそばが小盛りになってしまうというハプニングもありました。 シャンティクティに集合。 再会を喜んだり、卒業生の方もたくさんで、とてもにぎやか。 今回は小さい子たちもたくさん参加なのでひとしお。 鐘の音での瞑想「(多いから)1人30秒」という前フリで簡単な自己紹介から始まりました。 14:30 スペシャルゲストのプレゼンテーション 片山佳代子さん ―ガンジーに学ぶこれからの生き方― 片山さんはご自分で育て、紡ぎ、織ったという素敵な和綿のベストやマフラーを着ていらっしゃいました。ガンジーの思想を実践されていると感じました。 糸紡ぎの講座などもされています。お話を聞いてDVD。 これまでにも、私たち日本人が途上国の人たちを犠牲にしているという話は 何度も出ていて、この塾を終えても、やっぱりもう無意識に暮らす事は出来ないと改めて感じました。 糸を紡ぎなさい、生活面をしっかりしなさい。というのはなんて実際的なんだろう。当たり前のことだけど、自自立自足出来たら怖いものなんてないんですね。
音声大バージョン 途中からの録画です。
森谷博さん ―森の哲学者メイナク族に学ぶ ショートバージョンDVD― 映像制作工房「アトリエ 旅する木」を主宰 最新作‘TOKYOアイヌ’ この番組を作った後TBSを辞めたという森谷さん。 製作者までも変えたメイナク族の生き方! アマゾンのボートでしか行けない場所に暮らすメイナク族。 人数は140人くらい。 女はマンジョッカという芋を採って水を汲み、その粉を干して戻してパン(?)を焼く。男は川で魚釣りをして、たまにお祭りをしたりする日々。 子供たちは赤ちゃん〜13才くらいまで、みんな一緒になって遊ぶ。 赤ちゃんは生まれてから2ヶ月はお母さんとぴったりの蜜月を過ごす。 女の子は初潮が始まったら1年隔離されて、お母さんに大人の女として生きる教育を濃密に受ける。 子供たちが屈託なくて、女の人がとてもしっかりしていて。 生きるための技術が親から子へ確実にあたり前のこととして受け継がれていて、本当に良いな。と思いました。 上映後の感想でもうらやましいという感想が多いようでした。 今、日本で失われているものがたしかにある感じがしました。
映像ディレクターの三好さんがカメラを回して記録、USTREMで実況され、コメントがアップされて来るのを健二さんが読み上げてくれたりしました。 こられない人も参加している臨場感がありました。 17:45 温泉へ。行かない人はパーティーの準備! 19:30 お待ちかねポトラック(一品持ちより)パーティー! なんたってたくさんのお持ちより!ベジあり、郷土料理あり、ローフードあり、マクロビオティックあり。みなさんが腕を奮ってくれたお料理は、どんなホテルのパーティーより多彩で、豊かでした♪ ごはん類 ・お野菜の玄米押し寿し みみさん ・富山のますずし 紀雅さん、せきのやさん ・豆と大根葉のおにぎり 由美子さん ・おにぎり(塩屋わかめとしそ) すみさん ・銀ぶろうと大豆のビリヤニ 白州わたなべさん ・鉄鍋で焼いた発芽玄米酵母パン 森谷ファミリー ・ささげごはん まつおか家 ・かまどご飯 うすい家 汁物 ・ぼたん鍋(愛知県額田産) つっちゃん ・松山揚げと水菜の煮びたし トシさん おかず ・大根の唐揚げ風 やよいっちさん ・ポテトサラダ もーりーさん ・大根もち/大豆のバジルペースト和え ナツキータさん ・れんこんのきんぴら ゆうこさん ・豆腐とひじきの柿入り白和え 三好さん ・えびす(卵の寒天寄せ、金沢の郷土料理) 桂ちゃん ・酒粕、豆乳を使った野菜グラタン タミさん ・ベジラザニア/豆腐のみそ漬けのスモーク 凪ちゃん ・たかきび、白菜ボール YONEさん ・うずら豆の煮物 Keiさん ・きのことセロリのマリネ はぶちゃん ・チンゲン菜としめじ中華とにんじんのサラダ(ローフード)つきねえ ・キムチ あっちゃん ・かぶの酢漬け ざわさん ・大根のカラシ漬け ぽぽさん ・白菜の浅漬け まつおか家 ・大根奈良漬け 甘いもの ・甘酒豆乳ブラマンジェ(ノンシュガー) 詩さん ・アーモンドクッキー(マクロ的) ゆうさん ・クッキー3種(ひじき入りとか)と揚げ餅2種 いっちゃん ・自家製ドライブルーベリーとココナッツのブラウニー 白州わたなべさん ・あずきかぼちゃ ゆうこさん ・SWISS APPLE PIE (シナモン有と無) あぁや ・いちじくのタルト かとしゅんさん ・ジャムとチーズのカナッペ ゆき ・養生園のアイスクリーム ・畑のポップコーン うすいまこと 飲み物 ・しそジュース(4倍希釈) まつおか家 ・ぶどうとりんごの酵母液 凪ちゃん ・10種のりんごジュース ゆき お皿にちょっとずつ盛るも盛り切れない! そして食べ逃がしたり(残念!) ごちそうさまでした! ちょうど8期生あぁやの誕生日で、宴もたけなわにつきねえのダーリン、カズさんがギターを弾いてくれて、‘上を向いて歩こう’の替え歌、‘Don’t worry be happy’、ともこさんのお気に入りのバースデーソングをみんなで歌いました。 この10カ月、ちゃやかとうっきーの結婚式(?)、ああやの妊娠、うめさんと凪ちゃんのバースデー、とおめでたい事がたくさんありました。こんなHappyな事にたくさん居合わせさせてもらった事に感謝です。(…でも、そう言えば12カ月のうち1,2ヶ月以外は毎月誰か誕生日があったような。祝いそびれた!みんな、これからもう一回誕生日申告して下さ〜い) レポートは初のゆきでした。 シャロムのブログにもレポートがアップさせています。 12月12日ギャザリング2日目 6:30シャンクティツアー 7:00ワークショップ 10:00ブランチ 11:30卒業制作発表 13:30修了証授与式 記念撮影 6:30いるかマンさんのイルカビレッジの展望を聞きました。今後はブラジルでイルカビレッジを10年間で1000店舗展開する予定だそうです。すごいなあ 続いてシャンクティツアー 森の生態系は完全。すべては森の方向へすすむ。人間が入ると破壊へとすすむ。 地球は1個しかない。今の生活は2.5個必要。地球1つで暮らすにはモアモア教ではなく、足るを知る・・そんな生活が必要。 それを実践するのがここシャンクティ キーホールガーデン・ロックスパイラルガーデン・コンポストトイレ・わくわくガーデンゆめハウス・いか倉庫・ルーフトップガーデン・アースオーブンなどなど 来年は、ガウディもびっくりするほどの、曲線美をもったわくわくするものができるとか… 楽しみですね〜けんさん♡♡ ちょっと遅れてワークショップがはじまりました。 チャルカの糸紡ぎ…片山さん・アババさんの手ほどきの元、糸を紡ぎます。手仕事はいかに時間がかかるか。でも次第に集中していく自分がありました。難しかったけど楽しかった。ガンジーさんの時代、インドの皆さんと同じことをしている。なんだか不思議…な気分でもありました。 Tシャツプリント…われらが8期の凪ちゃんとぽぽちゃん・ゆきちゃんによりプリントがなされました。こちらも手仕事で一枚づつプリントしていきました。Tシャツ・作業着・テーブルクロス・手ぬぐい・エコバッグ。ちょっと変わり種は、さらしとベビー服。8期のあぁやのおなかに、あったかーい気持ちがいつも伝わりますように!! 竹箸づくり…うたさんのワークショップです。これも手仕事。一つ一つつくりあげます。初めは難しいナイフの使い方もだんだんと慣れて、ようやく箸のようになったかなぁ…と思ったら、だいぶ時間をオーバーしていてびっくり!楽しいことは時間があっという間にたちますね。あとは自分で完成させましょう。 フェルトボール…朋子さんのワークショップ。かわいい・コロンとしたフェルトボール。しおんちゃん大喜びのフェルトボールです。作ることはできませんでしたが、レポーター曰く、白いボールがなかなかうまらなくて難しかったよー と、いうことでした。でもカラフルなコロンとしたボールは、みんなの笑顔をさそっていました。 ブランチ作成班…お焼きとほうとう・竹まきパンを作っていただきました。お焼きは、キャベツ味噌とかぼちゃアズキ。ほうとうは、お野菜いっぱい。竹まきパンは、一次発酵させたパン生地を竹にくるくる。これを火にくべ焼きます。 ブランチ は、みんなお外で食べました。火を囲み、おいしいお料理いただいて、しあわせーでした。そうそう、甘酒もいただきました。すごくおいしかったです。ワークショップに夢中でお手伝いできなかったけど、作ってくださった皆さん、ありがとうございました! 卒業制作発表 絵本(ちゃやかちゃん すみ)子どもたちにパーマカルチャーを知ってもらうための絵本です。まだ未完成だけど、補講の時に完成させましょう! 地球の処方箋(かつらちゃん) みんなのメッセージとともに種袋を渡して下さい。種をまいて農的な暮らしをする。それが地球を癒します。でもそれは、あなたへの処方箋でもあります…巫女癒者かつらちゃんのメッセージが届きますように!
カレンダー(あぁやちゃん いっちゃん けいさん)2週間ごとの二十四節季暦です。手元においていつも見てもらえるものでカレンダーとなりました。節季・レシピ・農作業情報が書いてあります。カレンダーの台も手作り。すてきでした。 パーマカルチャーモノづくり班(凪ちゃん ぽぽちゃん ゆきちゃん ゆかちゃん) プランターでできる野菜作り…布ポット・新聞紙ポット・エコバック・いろんなバックのプランター コンポスト…ミミズコンポスト・段ボールコンポスト 小枝の花瓶 アケビの蔓かご 竹の水筒 ほんとにたくさんのアイデア満載の発表でした。 そして最後にTシャツ制作への道のり ほんとにいろいろなことがありました。大変な思いをいっぱいしました。傍から見ていてその苦悩は感じていました。でも、たどり着いたTシャツ作りは本当に素晴らしいものになりました。凪ちゃん・ぽぽちゃん・ゆきちゃん・ゆかちゃんご苦労様でした。 綿とリンゴの種袋 (ゆきちゃん)リンゴに愛情をかけるゆきちゃんらしい愛にあふれた発表でした。リンゴの種をまいて、その木が大きくなってリンゴをつけたら、名前を付けましょう!はぁやく芽を出せリンゴの種、出さぬとはさみでちょん切るぞ!かにさんになってリンゴのなるのを待ちましょう! アルバム作り(月ねえ ざわさん うっきー) 最後にみんなで残るアルバムを!みんなの思い・最初の気持ち・感謝の気持ち ほんとに涙あふれるアルバムになりました。パソコンに向かえば、いつでも見れる!でも、もうすぐ冊子になってやってくる!みんなで待ってましょう! 最後に新潟テレビのパーマカルチャーのDVDと、9期の募集を見ました。映像の自分を客観視すると案外おもしろいですね。
最後は修了証授与式 出席8回以上の方には修了証!8回に満たなかった方には受講賞!?を頂きました。もう、涙涙の授与式でした。なんだかみんなの思いや気持ちを考えると涙がジャージャーでした!みんなおめでとう!ありがとう!! 皆勤賞 凪ちゃん ぽぽさん いっちゃん あぁや 毎回参加 かつらちゃん 5月以降皆勤賞 ざわさん 1回欠席 月ねえ でした。 おめでとう! 最初の3月と最後の12月でレポーターが当たりました。初回は緊張していたけど、でもなんだかわくわくしていたなあ。それが最後はこんなにみんなが大好きになって、自分もみんなも一人一人が変わっていけて本当にうれしかったです。う〜また泣きそうになるのでこの辺でレポート終わります。すみでした。
みんな〜、ありがと♡ ちゅ レポート すみ ギャザリングレポート シャロムブログ http://shalomusui.blog90.fc2.com/blog-entry-1249.html
たくさんのありがとう
皆様
心のこもったメッセージ、どうもありがとう。
健二さん、朋子さん、詩さん、梅ちゃん、民さん、杉山さん(棟梁)、
親愛なる8期のみんなへ おはようございます。
今朝までなんだか余韻を楽しんでた私です。笑
「幸せはここに!」が耳について離れません!笑
そんな中、凪ちゃん、ぽぽちゃん、いっちゃんのメッセージを感無量で読んでた月ねえです。
ギャザリング、そして、パーカル塾10ヶ月間本当にありがとうございました。
シャンティクティに毎月行くのがどんどん楽しみになっていた自分がいて・・・
なぜかな?ってあらためて考えたら、何だか、田舎(故郷)の実家に帰省したときのような自分がそこにいたわけです。
朋さん健さんが実家を支えてる兄妹のようで、詩さんや梅ちゃんが実家を離れて暮してる兄妹みたいで、そしてみんなは従姉妹や姪っこだったり。。。そんな感触でした。
結婚式や葬式や法事や正月で親族が20人くらい揃うことが何年に一度かあります。
まさに、毎月がそんな感じで・・・
最後のギャザリングは、まさに親族の誰かが叙勲でも受賞して集まったパーティーみたいでした。笑
そうそう・・うちに帰ったら・・・
京都に15年住んでいた時代に、母代りだった恩人からクリスマスプレゼントが届いていました。
ゲゲゲの鬼太郎のTシャツでした。「何でゲゲゲ?」って思って裏返して納得しました。笑・・・添付写真のTシャツです。
私が20歳の頃からお世話になってるお母さんです。(実際に彼女は、お茶屋(芸子さんや舞子さんを管理しているとこ)の女将(舞子達はお母さんと呼びます)
いつも「まるちゃん(私は8年前まで丸岡だったのでそう呼ばれます)もっと暢気でいてや。急がんでもええのよ。暢気が壱番やから」とつねづね言われてたわけです。
それが、このタイミングで何を感じたのか、10年ぶりくらいにクリスマスプレゼントなんぞ送ってよこしたと思ったら。。。。笑
のんき・・・暢気とも呑気とも暖気とも書きます。こせこせしないでのんびりしていること。
太平楽、楽天的、無頓着、喜楽、くつろぐ、後は野となれ山となれ・・が関連語!だそうです。
「Don't worry Be HAPPY!」は京都時代から私が使っていた私のキャッチフレーズ。
もう30年近く私の人生の座右の銘です。
気がつけば、「幸せはここに♪」と繋がります。
「Don't worry Be HAPPY」は「心配するな。笑っちゃえ!(そしたら幸せになるよ)」って歌ですから。
暢気に笑っていれば幸せはやって来る!ってことだね。
いっちゃんはスバラシイ!それを地でやっている。見習いたい!!マジにそう思う!
みんな暢気に笑って暮そうね。
キーシャも言っていましたが、マインドから♡に切り替えて愛のある暮しに転換していきましょ。
これからPeaceDomeでもパーマカルチャーをのん気に少しずつ実践していきます。
長くなってしまいました。
楽しかったです。10ヶ月間。
また来年もまさに故郷に帰る感じで、顔出さしてくださいね。
8期は安曇野で、東京で、原村で、青森で、岐阜で、富山で・・従姉妹会しましょう!!笑
みんな!!愛してるえ♡
おおきに!
月ねえ
皆さま
メッセージを読んでいて、じわーっと泣けました。
『生きる力は、つながる力』ともこさんにお餅を御馳走になった時、その言葉が私の心にヒットしました。 桂 拝
こんばんは、PCメンバーズのみなさん、10か月間お疲れさまでした。
12日、帰宅途中の赤信号でふと眺めるとjust窓越しぴったりのフレーミングで
花火が打ちあがりました。
この時、この場所に、たまたま車が止まったことで見ることができた冬の花火でした。
一期一会、偶然の賜物、PCで過ごした短くも深い時間のように心に刻まれた瞬間でした。
PCスタッフ、8期生メンバーズ、感謝です。
みなさんのこれからをとても楽しみにしています。
また会いましょう。
kei
みなさま
|