7月20日(土)心地よい暮らし講座4回目
13:00
毎回お天気に恵まれるこの講座、今回も気持ちよい晴天でスタート。
13:30
オリエンテーション。
今回参加人数は少なめの7人。それぞれ近況を報告。
明日の選挙の話やら、うたさんの田植え報告、
ケン爺のソーラー露天風呂を作る予定やモバイルハウス建築中の話などなど
アットホームな感じで始まりました。
14:00
たみちゃんの講義(仏教の智慧に学ぶ〜グループシェアリング)
最初にみんなで般若心経を唱えます。
般若心経はたみちゃんが最初に覚えたお経(高校生の時)で
サンスクリット語で書かれたお経と玄奘三蔵が漢訳したお経が合っているかを確かめたそうです。
お釈迦様についての説明(断片メモです)
現在は仏歴で2556年。
お釈迦様はインドのルンビニという町で生まれる。
29歳で出家。苦行をするが苦行に限界を感じる。
スジャータという娘に会い、乳粥を飲む。
35歳の時、菩提樹の木の下で悟りを開く。
詳しくはシャンティクティの図書コーナーにあるブッダの漫画や絵本を参考にしましょう。
般若心経の現代語訳と仏教について解説
(難しいのでこれも断片メモです間違っていたら訂正お願いしますm(*-
-*)m)
仏教とは、
中道。
無分別、分けない。人の心の状態によって見方は変わるもの、心の持ち方次第で見方は変わる。
だから、こだわりに囚われない。こだわりの無い状態、先入観の無い状態で初めて実体がみえる。
空とは何か?実体のないもの??
いろいろなものが重なりあって繋がりあって存在することを空という。
私たちは様々なものに支えられてこの世の中に存在する。
常に何かの恩恵を受けながら存在している。
支えられてない生命は無い。
慈悲の心で何かをする。
自分の行為を神に捧げる(神に捧げられる行為なのだろうかと自問する)
結果はすべて神からの贈り物。(どのような結果でもありがたい贈り物)
六道輪廻図の説明(仏様が具体的に描かれたものをタンカ。幾何学模様になっているのはマンダラ)
中心に貪瞋癡(トンジンチ)を表す鶏、蛇、猪。
その周りに、神、人、餓鬼、地獄、畜生、修羅の六つの世界があり、
功徳(クドク)を積んでいるか、行いによって生まれる世界が決まる。
人間界以外は悟りを開けない。人間界に生まれたことはラッキー。
悟りのチャンスを頂いたということ。
グループシェアリング(4人づつ2グループに分かれて)
テーマ「どうしたら幸せになれるのか?」
グループA:
まず幸せとは何か?どのような状態が幸せなのか?
幸せとは心がやさしい時、やわらかい状態。
心がドキドキわくわくするのが幸せなのか?
静かな表情、弥勒菩薩のようなアドレナリンの出ない状態が本当の幸せではないのか。
グループB:
「今」がキーポイント。
全ては与えられていた事に気づくこと。
たみちゃんまとめ:
必要なものは全て自分達の中にある。
何も心配することは無い。
八正道。正しくものを見る。正しく使う。
心が波立たない状態を目指す。
何が起こっても自分のため。
功徳を積むこと。他者のために何かをする。
(ゴミが落ちているのに気づいたら、すぐ捨てる。
後でやろうと思っていると他の人が捨ててしまい、功徳を積み損なってしまう)
功徳はポイント制。ポイントは生きとし生ける全てのために使われる。
功徳ポイントを積極的にためよう!
3:50
畑と収穫(講師:うたさん)
ジャガイモの収穫
枯れたら収穫。晴れた日が3日位続いた頃(雨の日はダメ、腐ってしまう)
周りの生態系を崩さないように掘る。掘ったら埋め戻す。
収穫したらお日様で乾燥させて暗い所で保存する。今回は明日食べるのでお持ち帰り。
イモ掘りは宝探しみたい。葉っぱは十二星てんとう虫にいっぱい食われているのに、
地面にはしっかりジャガイモが育っていて、ほっといてもこんなに収穫できるなんて自然農ってすごい!
人参の種まき
まず草を刈る。(草刈ポイント→成長点の下を刈る)
刈った草をもとの位置に置く。(草が草を抑える)
溝を作る。土が乾燥しているので、水をかける。
(人参の種まきは本当は梅雨あけ直前位が良い)
種を蒔き、鎌で溝に少し土をかける。
足で踏む(毛細管現象)恒例のうたさん人参ダンスを披露!
籾殻をかける。
大根の種まき
溝は人参より少し広く深すぎず。水はかけない。
1〜2センチおき位に親指と人差し指をこするようにして種を落としていく。
白菜の種まき
点蒔き(間引く時悩まない)
1箇所に8粒くらい、40〜50センチ間隔。
サツマイモの草刈
一度に全部は刈らない。サツマイモの根元を確認して、地面に這ってるのを剥がしながら刈る。
トマトのわき芽摘み
その他作物の確認
インゲン豆はもう豆の鞘ができていました。花豆は赤い花が咲いています。
とうもろこしもすっくと大きく伸びていて、みな自然の草と混じって逞しく育っています(o^∇^o)ノ
ひぐらしの声を聞きながら、夏の夕方の涼やかな風が吹き抜ける中、畑作業は終了。
17:00
お風呂タイムの前にお腹ぺこぺこのため、きみちゃんのブラウニーとうたさんの梅漬けを頂きました。
美味しかったー!ご馳走様!
小腹を満たしてスズムシ荘へ。
18:30
夕食
五観の偈(食事のお祈り)を唱えてからいただきます。
*メニュー*
夕顔のタイ風蒸し煮(春雨、厚揚げ、干し椎茸入り)
新ショウガの炒め物(油揚げ、もやし、人参入り)
韓国料理のカジネンチェ(蒸しナスの冷製)茗荷、プチトマト、しそトッピング
豆乳スープ(玉葱、舞茸、小ねぎ入り)
今回も様々な味、香り、食感を楽しめるバランスのとれた美味しい食事をごちそうさまでした!
20:00
ゆる〜い座談会
持ち寄ったおせんべい、ドライフルーツなどを摘みつつ、
うたさんのしゅわしゅわ梅ジュースなどを頂きながらくつろぎタイム。
「OSHO ZEN TAROT」によるカード占い。
1人1枚カードを引いて、メッセージを頂く。謎めいたカードの絵柄に一瞬動揺(・・
? )
解説書が難解でしたが、たみちゃんがわかり易く説明してくれたので納得。
不思議と皆それぞれがタイムリーな内容のメッセージを受け取ったようでした。
その後ゆるくおしゃべりタイム。
うたさんの友達のポールの話で大いに盛り上がりました・・・・・
22:00
就寝(-.-) レポート:ユミ