また来たい安曇野
好きな人と
また来たい宿


シャンテクティ紹介

シャンテクティの歴史と考え方

Topページ

シャンティクティ ブログ
日々の様子をつづっています
https://note.mu/kenjiusui

雑誌などに紹介された記事


映像で見るシャンテクティ


インフォメーション 
ワークショップ案内
 

シャンテクティの近日中のイベント


バストイレ付きの部屋ができました

 

宿泊料予約 空室状況

アクセス

 
印刷用PDFパンフレット
シャンティクティのビジョン
エコロジカルな取り組み
舎爐夢(しゃろむ)ヒュッテ
シャンティクティの四季のガーデン
スライドで案内します

ナチュラルガーデン講座 計画中
   
    報告レポート

安曇野自然農 休眠中

なぜ有機農法自然農映像

自然から学ぶ〜心地よい暮らし 計画中

     報告レポート

安曇野パーマカルチャー塾 計画中

     報告レポート

田んぼの会
 田んぼ体験家族連れ可

     報告レポート

夢見る農学校 機械を使わない実践者向き

有機稲作勉強会 有機農家を目指す方

自然農野菜づくりと 
  かまどの会
 

     レポート

地給菜園作って見ませんか

安曇野ヴェーダーンタ 
    
               サットサンガ


竹の箸とバターナイフ作りワークショップ

レポート

 

問い合わせ
shanthitomo*gmail.com*→@
399-8602 
  長野県北安曇郡
   池田町会染552-1
       
  TEL
FAX0261-62-0638

Facebook  

シャンティクティ ブログ
日々の様子をつづっています

https://note.mu/kenjiusui

ダラムサラ・ノルブ ケ ツェル
(Norbu ke tsel 輝く大地)
プロジェクト

社口原農地の提言 未来

取材用写真
過去のワークショップ
小田さんのプラムビレッジの旅
shalomの旧ページ情報満載

お金のいらない国

ベーシックインカム
(生活基本金)

池田松川有機稲作研究会
安曇野たねCafeの試み

明日もきっと素晴らしい1日です。
399-8602
長野県北安曇郡池田町会染552-1
シャンティクテ

        臼井健二
TEL&FAX 0261-62-0638 

《最新情報をお届け》
【HP】http://www.ultraman.gr.jp/shantikuthi/

《SNS》
【Facebook】https://www.facebook.com/shanthikuthi/

https://www.facebook.com/tomoko.usui

    https://www.facebook.com/shalomusui/


【note 】 https://note.com/kenjiusui/


【YouTube】https://www.youtube.com/@shalomusui
 

 

みなさま、
4月から通い始めた心地よい暮らし。
シャンティクティの畑の四季にうつろい、そしてみなさんとの出会い、本当に豊かなゆたかな愛たっぷりのギフトをいただきました。
ありがとうございました。
またお会いできますことを楽しみに!
感謝をこめて!

それでは、レポート送らせていただきますね。


塩見直紀さん「半農半Xという生き方〜自分の半農半Xをみつける」。

いろいろなご縁から多くの単発参加の方も含め、20人を越える参加者が集まりました。


13時30分〜自分資源発掘

☆ワーク
自分の好きなこと、得意なこと、気になることなどライフワークにしたいテーマ3つ、「A×B×C」を分子として、

それをどこで展開したいか、自分が住んでいるところ、住みたいところなどの地域を分母として、書き出します。

自己紹介として一人ひとり発表、シェアしました。

山、自然、食等々、いろいろと出てきました。素晴らしい可能性があるなあと感じました。

「場所が決まれば修行が始まる」親鸞。
場所が決まることで動き始めるそうです。なるほど!

「世界を変える魔法は組み合わせの中にある」茂木健一郎。
一つのテーマより三つ組み合わさることで素晴らしいものが生まれます。

今、みなさんはこの世界の中で台風前の海に漂っている舟のようだけど、みなさんは羅針盤を持っています、というメッセージもいただきました。

半農半Xは、島根県でも政策として取り入れまちづくりに活かしたり、中国や韓国など、東アジアでも著書が出版されるなど注目されています。

天職観光、Xのヒントを探る旅として、人は旅するのかもしれません。

塩見さんは、Xの形の写真を取り続けていて、雲、木、雪の路面、蜘蛛などの写真をスライドで紹介、見せてくださいました。すでに1900枚もあるそうで、目標は一万枚とか。どれもとても美しい写真でした。

塩見さんのワークショップは、強制的に自分のXや感じていることをアウトプットする、ことば化するなどして進めていくことで、より自分のX・天職の気づきを得られるように感じました。


☆綾部市の紹介
合気道発祥の地、グンゼ(下着や衣料品の)、世界連邦第一号宣言都市、
平和・里山×人生探求×まちづくりという、人生探求都市、不思議なまちづくりをしているそうで、ぜひ訪ねてみたいですね。


☆塩見さんが半農半Xを提唱するようになったのは、フェリシモという会社員に入り、環境問題と出会ったことでした。
自分のX、ミッションがあるのではないかと思ったそうです。
半農半Xは、塩見さん自身を救うための言葉であったし、持続可能な7世代先を考えソーシャルデザインを描くことでもあります。

「我々はこの世に何を遺して逝くのか。金か、事業か、思想か」内村鑑三。

Xは、二本のクロス。
一本は自分。
もう一本は他者。社会や自然等々。
このクロスしていることが関係性の回復にもつながります。
自己探求をすることで他者救済につながります。



☆ワーク
自分の中のキーワードチェック〜自分A to Z

いままでの人生のなかで大事にしているキーワードを書き出します。
例えば、A〜愛、G〜神社、T〜旅など、
思いつくこといくつでも。

その中で5つ紹介、みんなでシェア。


☆ワーク
一人研究所を創ろう。
「腹話術研究所」「卓球研究所」「幸せ研究所」、自分のやりたいこと、天職、なんでもありです。

それぞれの自分のX、一つ研究所の紹介に、ヘェー!!と感心することしきり。


☆最後のワーク
やりたいことを棚卸する!

人生でかなえたいことは何ですか?
8つワークシートに書き出しました。

塩見さんのワークをつうじて、改めて自分のXを探ることができました。
半農半Xは、理想とする生き方です。
一人でも多くの人が半農半Xを実践することで、幸せを感じる人生、さらには持続可能な地域、社会を創れますように。

塩見さん曰く、要は本気でやるかやらないか、と。
うーん、胸に迫りくるものがあります。


17時〜
いつものかみつれのお風呂で温まりました。


18時30分
塩見さんを囲んでたみさんの美味しい夕食。


◎タイ風水炊き
レモングラス、こぶみかんの葉、塩、タイの醤油ベースに野菜やきのこなどたっぷりのお鍋。
白菜、人参、豆腐、厚揚げ、セロリ、大根、葱、椎茸、春雨、米麺など。
甘酒ベースのたれ、味噌、醤油、かき酢入りをかけて、美味しくいただきました。

◎大根の胡麻油焼き
米粉と片栗粉をまぶして焼き上げすだちを絞りいただきました。

◎まこものきんぴら

◎大根葉の炒め物

◎池田のさしみこんにゃく
絶品です。池田町のファミマで売っているそうです。

◎醤油の搾りかす、ふりかけ
これがまた最高に美味しい。ごはんが進むくんです。


21時〜
明日の卒業発表に向けて打ち合わせしました。
だんだん形になってきました。
ちょっとドキドキ、そして楽しみにおやすみなさい。

以上、レポートでした。
by  ちおこ


 

 

6:10 日の出ツアー・成就院で銀杏拾い瞑想 

 
YOGAの予定が、「ヨガなんてしてねぇで、銀杏拾え」のお誘いがあったそうで、雲海と日の出を見てから輝く大きなイチョウの木がある成就院へ。

 
念願の(       )さんにお会いし、楽しいお話しを聞き、大笑いしながら夢中になって銀杏拾いをしました。
お参りもさせて頂きましたね。
バケツにいっぱい拾った銀杏を持ってシャンティクティに帰ります。

 

 

 
7:30 Tea Time 

 
冷え切った身体で戻ると、たみさんが太陽の笑顔と、温まる物を用意していてくれました。
生姜入りリンゴジュース、おかき、インドのナッツとレーズン、成就院お菓子、リンゴで幸せ時間。

 

 

 
8:00 畑と収穫 

 
8時でもかなり冷え込んでいました。それでも、収穫は楽しい♪ みんなの畑でゴマや落花生。他にも菊芋やニンジンなども。

 
大根などは、地力と日当たり不足で生育ゆっくり。

 
次回の講座の為、絹さやの種まき、玉ねぎの苗植え もしましたよ。補講して、みんなで食べてね!

 

 
そのまま、収穫した野菜を主に使ってブランチ作り!
今回もさわちゃん大活躍!上手に大根をおろしたり、柿を切ってくれました。
けんじ君も、火の番や餅つきで大活躍。少し会わない間に、さらに男らしくなっていました。

 
大興奮の餅つきもしましたよ!本人曰く「前世はお餅」のいっちーの笑顔が忘れられません。

 
・つきたてのお餅(マコモダケ発酵の納豆、大根おろし、きな粉+ジャグリーシロップ、あんこ、海苔、えごまみそ・・・)
・野菜たっぷりお汁(循環型)
・おからと柿入りサラダ
・菊芋チップス
・蒸しはやと瓜と里芋

 
とっても贅沢な、心のこもったお料理。たみさん、毎回本当に有難うございました!

 

 
12:00 一芸大会

 
夫婦の素晴らしい歌に始まり、それぞれの個性が大爆発!
みんな素晴らしい!
感動したり、笑ったり、泣いたり・・・  本田家の芸達者には参りました(笑)
私の怪しい魔法芸、みんななら受け入れてくれると信じやってみました。普通に考えて、他ではできません・・・

 

 

 
13:00 発表の打ち合わせ

 

 
14:00 卒業発表

 
笑っていいとも!シャンティクティの輪!
としちゃんの力作の幕の前で、シャンティクティ国分寺校講座をしました。
本番を楽しみにしています♪

 

 
14:30  シェアリング、パステル画
茹で落花生、銀杏、柿、リンゴなどを頂きながら、最後まで慌ただしく(笑)進みます。

 

 
終了後、希望者はたみさんの包丁研ぎ講座♪
良い物を大切に使う。とても大切なことを経験を通して学びました。

 

 
学んだこと、出会い、全てが宝物。
みんなの笑顔が隣から隣に上から前から拡がって、宇宙全体が幸せになりますように。
愛しています。

 

 
たみさんから頂いた虫さされ用チンキ、来年使うのが楽しみだなーと思っていたら、
2か所も腕に季節外れの虫刺されが・・・
素直に喜べない引き寄せ発動中の、けーちゃんこと石川けいこでした!