また来たい安曇野
好きな人と
また来たい宿


シャンテクティ紹介

シャンテクティの歴史と考え方

Topページ

シャンティクティ ブログ
日々の様子をつづっています
https://note.mu/kenjiusui

雑誌などに紹介された記事


映像で見るシャンテクティ


インフォメーション 
ワークショップ案内
 

シャンテクティの近日中のイベント


バストイレ付きの部屋ができました

 

宿泊料予約 空室状況

現在予約は受け付けておりません

アクセス

 
印刷用PDFパンフレット
シャンティクティのビジョン
エコロジカルな取り組み
舎爐夢(しゃろむ)ヒュッテ
シャンティクティの四季のガーデン
スライドで案内します

ナチュラルガーデン講座 計画中
   
    報告レポート

安曇野自然農 休眠中

なぜ有機農法自然農映像

自然から学ぶ〜心地よい暮らし 計画中

     報告レポート

安曇野パーマカルチャー塾 計画中

     報告レポート

田んぼの会
 田んぼ体験家族連れ可

     報告レポート

夢見る農学校 機械を使わない実践者向き

有機稲作勉強会 有機農家を目指す方

自然農野菜づくりと 
  かまどの会
 

     レポート

地給菜園作って見ませんか

安曇野ヴェーダーンタ 
    
               サットサンガ


竹の箸とバターナイフ作りワークショップ

レポート

 

問い合わせ
shanthitomo*gmail.com*→@
399-8602 
  長野県北安曇郡
   池田町会染552-1
       
  TEL
FAX0261-62-0638

Facebook  

シャンティクティ ブログ
日々の様子をつづっています

https://note.mu/kenjiusui

ダラムサラ・ノルブ ケ ツェル
(Norbu ke tsel 輝く大地)
プロジェクト

社口原農地の提言 未来

取材用写真
過去のワークショップ
小田さんのプラムビレッジの旅
shalomの旧ページ情報満載

お金のいらない国

ベーシックインカム
(生活基本金)

池田松川有機稲作研究会
安曇野たねCafeの試み

明日もきっと素晴らしい1日です。
399-8602
長野県北安曇郡池田町会染552-1
シャンティクテ

        臼井健二
TEL&FAX 0261-62-0638 

《最新情報をお届け》
【HP】http://www.ultraman.gr.jp/shantikuthi/

《SNS》
【Facebook】https://www.facebook.com/shanthikuthi/

https://www.facebook.com/tomoko.usui

    https://www.facebook.com/shalomusui/


【note 】 https://note.com/kenjiusui/


【YouTube】https://www.youtube.com/@shalomusui
 

 

レポート  by  ちーさん(川瀬ちおこ)

6月24日(土)


13:30
子どもたち、補講や単発の方も参加され、自己紹介&近況報告からスタート!

14:00〜リラクゼーション、呼吸の瞑想、歌。

☆マインドフルネス瞑想の基本はまずはリラックス、ゆるむことから。
2500年を越えてマインドフルネスの真髄が入っている♪プラムビレッジの歌♪より
「呼吸の歌」♪をだーさんが弾くギターとともに歌いました。
In , out
Deep , slow
calm , Ease
smile , Release
Present ,moment
wonderful ,moment
入る    出てゆく
深く    ゆっくり
静か    やすらぎ
ほほえむ   手放す
今        この時
すばらしい    この時  ♪

「Breathing  in , Breathing  out」♪呼吸の歌♪

文字がなかった時代に歌でマインドフルネスを伝承し今に引き継がれています。

☆我々の日常は呪縛に満ちており自分の好きなことがわからなくなっています。ネックになるのは思考です。

例えば田舎暮らしをせねばということより、瞑想により日常生活のモードをシャンティ平和な意識にしましょう。どこでどんなふうに暮らしていてもシャンティモード!

今ここに意識を戻す。
田植えもお風呂に入ることもなんでも瞑想になります。自分の心、からだに起きていることを知ることが基本です。平和で寛いだ意識になってきます。自然体になり能力を発揮できるようになります。

続いては、
☆横たわるマインドフルネス。
あおむけに寝ながら、鐘の招きとともに、
頭のうしろ、首、と順番に感じながら、からだに気づきの光をあてていきます。からだ、心になにがおきているのかスキャンしていきます。

とっても気持ちいい!たまっていた日頃の緊張がゆるゆるになった感じ。

☆次の歌は
「I  have  arrived」「ここについた」♪
ここに着いた
おかえり 今に
山のような 
はるかな自由
さがすことなき
ここは故郷♪

☆つい自分を許せない、考える、呪縛モードに入ってしまいます。美味しいものを食べたり自分に休息を与えゼロに戻しましょう。
習気じっけ(呪縛)という、習慣のエネルギーがあり、呪縛モードにすぐに戻ってしまうのです。呼吸に意識を向ける、足の裏に意識を向ける等など、日常的にシャンティモードに返れるのです。

☆マインドフルネス瞑想とは。
今ここで起こっていること、経験していることをそのまま受け止める。ありのままの今に気づく。
息をして、今生きているこのを感じる。呼吸を観ることです。

☆一の矢、二の矢
一の矢は、苦しみを避けようとする野生本能。
二の矢は、くよくよ考え思考することでさらに痛くなってしまう。二の矢に気をつけて。

☆泣いている赤ちゃんをみつめる母のように慈悲の心をもちありのままに認める。ただ呼吸を観ることです

☆お茶タイム
いっちゃんから差し入れのおからクッキーとシャンティクティ畑のジュンベリーをおやつに、食べる瞑想。
至福の時。最高の味わいです。



☆だーさんの体験談、スズメバチのお話から。
怖いなどの意識により他が見えなくなってしまう。微笑みながら呼吸をすることで安定してきます。からだをゆるめることで智恵が出てきます。

☆自分で実験「マインドフルネスの基本」
(1)  リラックスする
(2)   呼吸を意識する
(3)  微笑みを広げる
(4)   身体感覚を感じる
(5)  感情や心の動きを感じる
(6)   周囲を感じる
(7)  動作をいくぶんかゆっくりと



17:00  お風呂タイム
八寿恵荘の気持ちよいお湯でほっこり。周辺はカミツレの花が満開でした。

18:30 夕食アーユルヴェーダ菜食と食べる瞑想



・はるさめのタイ風サラダ(高野豆腐、キャベツ、ソイミート)
・ひよこ豆と野菜のシチュー中東風
・イエロータイカレー(筍、厚揚げ)
・豆のスープ(ムングダール豆、タイみそ入り)

☆食べる瞑想〜マインドフルに食を楽しむ。



鐘の音、招きと「食前の五つの祈り」を聴き、
合掌し周りの方と目をあわせ微笑む。そしていただきます。

一口いただいてはゆっくと味わう。食感、香りなど美味しさが私の中に広がります。改めて、食、いただくことに感謝。

20:00  分かち合い、質疑応答。

☆相互存在(インタービーイング)
全てはつながっている。花、石などと私たちは同じであることを瞑想を通して実感します。

☆瞑想する以前に行うこと。テレビを消して環境を整え、幸せかどうか問い合い、身近な人から和解しましょう。わだかまりをほぐすことが自分自身のケアになります。

☆対人関係のマインドフルネス
(1)  リラックスする
(2)  自分自身に戻る【プレゼンス】呼吸に戻る
(3)  集中力を高める
(4)  深く聞き、深く話す

☆二人ペアで、よい種発見ワーク
Aさん
(1)  私はあなたの○○なところが素敵だと思います。
(2)  どうしてあなたはそんなに○○なのか教えてください。
Bさん
笑顔が素敵なのは○○という理由です。

直感で相手の素敵だなあと感じたことを伝えます。

深いところでのつながりやエピソードを言葉として紡ぎ、それが気づきとなったり、みなさん深く満たされた時間となったようです。

22:00  心地よさにつつまれて、おやすみなさい。
 

25日(日)


 
歩く瞑想

 
どしゃ降りの雨があがり、みんなでシャンティクティの中、畑を歩きます。大切なのは一歩一歩足の裏で大地をかんじながら歩くこと。島田先生の鐘が鳴ると一度立ち止まり、深呼吸をして、「いま、ここ」に戻ります。外を歩いていると、雨水、虫、鳥、葉と、色々な音がします。一緒に歩いているみんなのことも感じます。たみさんは、「木や葉っぱが手を振ってきたよ、握手もしたよ!」と言っていました、私も握手したかったな〜

 
石の瞑想

 
畑で運命を感じた石を四つ拾います。その四つの石はそれぞれ花、山、水、空間を意味します。それぞれの石を持ち、息は入り、出ていくことを意識しながら瞑想します。
「私は花。私は咲いている。
私は山。私はずっしりとしている。
私は水。私はありのままを映しだす。
私は空間。私は広々としている。」
私は今回生まれて初めて瞑想をしましたが、この石の瞑想をやっているとき、とても不思議な気持ちになりました。今見てもほっとすることばです。


 
tea time

 
レモングラス
インドのカシューナッツ  
いっちーのおからクッキー   絶品
たみさんの桑の実
ジュンベリー
夏みかん

 

 
畑作業

 

ピーナッツをハクビシンにとられてしまい…うたさんが仕立ててくれたものを植え直しました。私がハクビシンでもきっと狙うであろうジャンボピーナッツだったからな…しょうがない。収穫したものはニンニク、玉ねぎ、ラディッシュ、人参、菊芋の葉、ミョウガダケ。玉ねぎがこんなに上手くいったのは初だそうです、見事な玉ねぎが大量にとれました!谷中生姜、おうみ生姜を植え、グループの畑へ。カエル班はゴマが草に負けてあまり発芽しておらず、追加で植えました。ラディッシュが立派に育ってくれて、全部収穫したみさんに調理してもらいました。他の班は新たにパセリやバジルを植えていたようです!楽しみ!

 
テラスdeクッキング

 
キクイモペーストのカレー
人参の葉のチヂミ
三つ葉の塩味スープ(さわダシ笑)
ミョウガダケの味噌和え
大根葉の炒めたの
キクイモの葉っぱおひたし
重ね煮(みじん切り大会!)

 


 
はじめの十分は食べる瞑想。食べ物、作ってくれた方、大地に感謝してゆっくり食べます。生きているなーと感じます。私はそこまでできませんでしたが、瞑想しながら食べると忙しいそうです。人参になったり、いろんなものになれるようです、すごい笑
今回もほんとーうに全部美味しかったです。私はここに来てからキクイモファンです。とれたての野菜をふんだんに使ってる、野菜の味がよくわかる…最高ですよね

 
濡らし絵
 
相手と色を感じながら今ここにいるのを楽しむ絵。グループで一つの絵を作ることでいろんな見方や考え方が見えたり、自由になったり、調和が生まれます。すごく面白かったです。健二くんのパフォーマンスが凄かったようで、私も見てればよかったっ…とちょっと残念です笑
どの班も味があって、素敵な絵ができました

 

  

 
 

私は1日目の学習がない分、吸収量が少ないかもしれませんが、今、ここに戻り、判断せずにありのままを感じることを体験できてよかったと思います。

講師の島田先生は、今を思い切り楽しんでいた、とうたさんが言っていました。私もそうやってありのままの今を楽しみ、日々大事に生きます!私は山!!ありがとうございました、次会えるのを楽しみにしています。  

レポート しの

http://kskdah.seesaa.net/article/451233691.html
こちらに、今回の講座のこと書いて下さっています。
呪縛くんも登場(笑)

こちらは、youtubeですが、以前NHKで放映された「心の時代」です。
ティク・ナット・ハン師が紹介され、だーさんも登場しますよ♪
https://www.youtube.com/watch?v=-dMF1Mld6Zc

ついでに、こちらもぜひどうぞ。
ティク・ナット・ハン師の講演のQ&Aを収めたものです。
とても分かりやすいです。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLB93E5AD5AD48D35A


詩世