┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃BeGood Cafe 安曇野 Vol.22    10月20日(金)−22日(日) 2泊3日
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
             @安曇野・舎爐夢(シャロム)ヒュッテ

テーマ『オーガニックな生活入門』
 コミュニティライフにようこそ!〜エコビレッジ 世界の村から届いた報告〜

★『エコビレッジ国際会議TOKYO2006』のゲストとして来日する2名が
 安曇野にもやって来ます。世界各地に存在するエコビレッジと呼ばれる
 持続可能な村はどうやって誕生したのか、またそこでの暮らしとは?
 恒例の農業体験ワークショップも毎回大好評です。

 『エコビレッジ国際会議TOKYO2006』
 
http://www.begoodcafe.com/projects.php?project=13

[ ゲスト ]
 マルチ・ミューラー(グローバル・エコビレッジ・ネットワーク《GEN》評議委員)
 ルイス・アーキン(ロサンゼルス・エコビレッジ創設者) 

ゲストプロフィール

marti マルチ・ミューラー
 (グローバルエコビレッジネットワーク《GEN》評議委員)


作家。写真家。元ソルボンヌ大学教授。環境問題研究家。社会活動家。国連 ECO SOC 代表。
現在、インドにあるエコビレッジ「オーロビル」とパリを行き来しながら、精力的に活動を続けている。
 2005 年愛知万博では、「地球を愛する 100人」の一人として講演する。
 著書に「Indigo Spirit for a Child-Friendly Planet」「What is a Tree?」等、多数。
   
lois ルイス・アーキン
(ロサンゼルスエコビレッジ創設者)

カリフォルニア州立大学人類学専攻。ロサンゼルス保護観察所勤務を経て、1993 年にアーバンエコビレッジとして、ロサンゼルス・エコビレッジを設立。
2006 年ジャッキー・ゴールドバーグ賞受賞。都市部における低所得者の為に持続可能な生活環境を提供するプロジェクトを展開中。

[ 協賛 ]
 松本大学 
http://www.matsu.ac.jp/matsumoto_u/

■2006年10月20日(金)−22日(日) 2泊3日
10月20日(金)

穂高駅送迎 21:15、21:49、22:20、22:48、23:23

 21:30−23:00 受付
 22:00−22:30 オリエンテーション-1
 22:30−23:00 ビデオ上映(自由参加) 上映作品「パーマカルチャー」
         
10月21日(土)
 07:00−08:00 オリエンテーション-2

@10月21日 オリエンテーション2
朝まだ眠気も覚めやらぬ中、山の朝の気持ちよさに皆が笑顔で集まりました。
心地いい朝日の中で聞くオリエンテーション、簡単な体操、じゃんけんしたり、スクワットしたり…
とっても楽しかったです。
「一切話さず年齢順に並ぼう!」と言われ皆が動きだした時、『手』を使ってコミュニケーションできる事を忘れていた自分にビックリ。
朝から思いがけない事をいろいろと、そして楽しく学びました。 

 08:00−09:30 朝食


 09:30−11:00 シャロムのパーマカルチャー的実践例見学/臼井健二


 11:00−13:00 農業体験ワークショップ-1
           ・パーマカルチャーガーデンの整備/臼井健二
 13:00−14:00 ハッピーオーガニックランチ
 14:00−14:30 (松本大学へバスで移動)
 14:30−17:00 「世界に広がるエコビレッジ〜持続可能な環境にやさしい街づくり〜」 in 松本大学
           ゲスト/マルチ・ミューラー(グローバル・エコビレッジ・ネットワーク《GEN》評議委員)
                ルイス・アーキン(ロサンゼルス・エコビレッジ創設者)


 17:00−19:30 移動&温泉ツアー
 18:30−20:00 夕食


 20:00−21:00 自己紹介オープンマイク
 21:00−00:00 フリータイム(ファイヤーセッションなど)

10月22日(日)
 07:00−08:00 朝のフリープログラム
               ・モーニンググリーンウォーク/杉本晴美

こんにちは
藤松です、いかがお過ごしでしょうか?
夢の様な三日間でしたが、心に響いた幾つもの言葉。
考え、それらを上手く、自分の研究に組み込めたらと思ってい
ます。

以下、モーニンググリーンウォークのレポートです。

早朝、肌寒い中。
10人あまりがモーニングウォークに参加。
他はヨガの方へ参加しました。

杉本さんの指示に従い。
森に入る前に、朝日の方を向いて、伸びをしたり、深呼吸をし
て、眠っている体を起こす作業をしました。

それが終わると森の方へゆっくりと皆で向かいます。

「ゆっくりと静かに。...耳を澄まして下さい。今日は珍し
く賑やかですね。色んな声が聞こえます。」

杉本さんがどんな鳥が来るのか、など説明しながら言います。
言われた通り耳を澄ますと、幾つもの鳥の囀りが耳に響いてき
ます。静かな早朝にとても賑やかな印象。

「鳥だけでなくリスなんかも良く来るんですよ。運が良ければ
見れるかもしれません。」

その言葉の通りちょっとわき道に入った森の中でリスを見る事
が出来ました。
まだ、痩せていましたが、リスは身軽に動き回り、木々の間を
ちょろちょろと行き来し、あっというまに居なくなってしまい
ました。
シャロームにはクルミやどんぐり、栗などの木がいっぱいあり
ます。それらを食べによく姿を見せるそうです。

リスを見る事が出来てかなり嬉しかったです。

「それでは、ちょっとしたゲームをしましょう。」

リスが居なくなってしまった後、杉本さんが数枚のカードを出
し、皆に配ります。
そのカードには、○、△、□など色々な形が数個書いてありま
した。

「このカードに書いてある形に見えるものを探して見ましょう
。5分くらいでいいですかね?」

杉本さんの合図で皆が探し始めます。
森の中です、色んな形の物があるんじゃないかと思ったのです
が、思ったようにカードの形の物を探す事が出来ませんでした

数個、これかな?と思うものを拾って、皆のもとへ。
拾ったものを見せ合います。

中には良く見つけたなぁ、なんて思う物を拾ってきた人もいま
した。
朝日が顔を見せ始め、暖かさを感じる様になりました。

「ちょっと早いですが、寒いですからここら辺で、終わりにし
ましょうかね。」

杉本さんの言葉で、モーニングウォークは終了しました。

森の中をちょっと歩いただけですが、清々しい気分になりまし
た。森の道のふかふか感。鳥の声。
それらを感じる事が出来てとてもいい朝でした。

               ・モーニングヨガ/臼井朋子

Be good cafe 安曇野に参加させていただいた米久保です。
先日は本当にありがとうございました。
これからの活動に全て参考になる知識や経験、そして支えあうことのできる友達が
できたこと、とてもうれしかったです。そんな貴重な場所を提供していただいた皆さん
には感謝しています。ありがとうございました。
 
先日のレポート2つを以下に送ります。
よろしくお願いします。 
 
A10月22日 朝のフリープログラム モーニングヨガ
「気持ちがイィ〜〜」
「伸びる〜」
一人だとなかなか普段の生活で取り入れるのが難しいヨガも、指導していただきそして皆でやるとどうしてか素直に体が気持ちい
と感じます。ここちいいお香と音楽に包まれ、今朝も本当に気持ちがいい朝を迎えました。毎日こうだったらいいのになぁー
 
以上です
 
米久保和美

 08:00−09:30 朝食
 09:30−13:00 農業体験ワークショップ-2

スタッフの皆さん

3日間本当にお世話になりました!
山梨から参加の広瀬です。
ずっと行きたいと思っていた「シャロム」にも行くことが出来
て本当に良かったです。ボクのライフスタイルはまだまだ理想
型には届かないですけど、「今」というこの瞬間をどう生きる
かが大切なんだな、と改めて思いました。もっともっとのモア
モア教から脱することは難しいときもありますが、足元を見れ
ば本当に幸せであることに気付きます。シャロムでの3日間も
幸福感に包まれた時間でした。ありがとうございました!!

3日目の鴨の企画のレポートを送ります。よろしくお願いしま
す。

『3日目の農業体験ワークショップで「合鴨農法の鴨を絞めて
解体する」ってのがありました。参加者全員が絞めたりした訳
じゃないけど、ボクは池の鴨を捕まえるところから、実際に鴨
の首を切り、釜で煮て、毛をむしるところまで体験してきまし
た。そして農家の方に解体していただき、ボクは心臓、レバー
、ささみを刺身でいただきました。今のボクはもうほとんど肉
類は何も食べてはないけど、今回はあえて食べることにしまし
た。ボクにとって肉食はナチュラルなこととは思わないけど、
やっぱり生きるってことは食べることであって、それは命をい
ただくってことだと思います。それは菜食でも同じことではな
いでしょうか。命をいただいてボクは生きています。そのこと
を感じることで、本当に素直に「いただきます」と言える。こ
れを忘れてはいけないな、と思います。そんなことを考えさせ
てくれた本当にいい企画でした。ありがとうございました!』

               ・安曇野地球宿プロジェクト/増田望三郎
               ・津村農園/津村孝夫
               ・おぐらやま農場/松村暁生
               ・コナンファーム/粉奈誠
 13:00−14:30 ハッピーオーガニックランチ
 14:30−15:00 エンディングセッション(シェアリング)

先週末の10/20、21、22、「オーガニックライフ入門」に参加させていただいた
横内です。東京の財団で国際協力の仕事をしている者で、ショートカットで
白い帽子をかぶっていた者です。たくさんいたから覚えてらっしゃらない
かも・・・。
 
シャロム・ヒュッテのイベントに参加するのは初めてでしたが、とってもよい経験
になりました。自然農やパーマカルチャーの言葉に惹かれてはいても、実際に
行動を起こせずにいましたが、今回の入門編でますます興味が湧き、今後自分
にできる範囲でのエコライフ、自分も人も自然も心地よい暮らしを実現していき
たいなと思います。
 
あんまりお話する機会がもてませんでしたが、次回またお会いできるのを楽しみ
にしています。安曇野も、シャロムも本当に平和的な美しいところで感動しまし
た。親や友達にも、さっそく勧めてみました。

それでは、また
どうぞご自愛ください。臼井さんの足が早く治りますよう祈っております。
 
横内陽子



※松本大学でのプログラムのみ参加無料。通訳有り。

★宿泊会場:舎爐夢(シャロム)ヒュッテ
 〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明7958
 Tel/Fax 0263-83-3838 
shalom@ultraman.gr.jp
★交通手段はこちらでご確認ください。>
http://www.ultraman.gr.jp/~shalom/
 穂高駅からの送迎あり。要電話予約。>11:40、13:00
★参加料金  ¥6,000(食事と宿泊費は別途料金、下記参照。定員40名)
 必需品=軍手、農作業に相応しい靴、帽子、タオル、雨具。
★お申し込み お問合せ  BeGood Cafe Azumino Tel/Fax 0263-83-3838
  Mobile 090-1769-1598 E-mail 
azumino@begoodcafe.com
★宿泊のご案内:舎爐夢(シャロム)ヒュッテ イベント特別価格
 レギュラー宿泊◇¥5,000  (26名)
 シュラフ持参泊◇¥1,500  (20名) ドミトリー男女別相部屋
 テント持参泊  ◇¥1,000  (10名)
 夕食 ¥1,200 朝食  ¥800 昼食 ¥1,000
*労働力の提供でコミュニティ通貨PEACEがもらえます。

●主催:BeGood Cafe Azumino
●特別協力:舎爐夢(シャロム)ヒュッテ 
http://www.ultraman.gr.jp/~shalom/
 安曇野地球宿プロジェクト 
http://chikyuyado.com/
 津村農園 
http://blog.drecom.jp/tsumura
 おぐらやま農場 
http://ogurayama.com/
 コナンファーム

★今後のスケジュールとテーマ
Vol. 23  11月10日(金)、11日(土)、12日(日) 2泊3日
  「コミュニティライフにようこそ!〜ヒーリングワーク特集〜」
 宿泊会場/穂高養生園 
http://yojoen.com/
 参加料金/\6,000

※参加料金とは別に食費、宿泊費が掛かります。
 詳細はお問い合わせ下さい。

http://begoodcafe.com
Thanks for no Smoking P E A C E!