安曇野の大地から 畑の様子をお伝えします

畑の雑草

5月2日晴れ気温21度

温室に蒔いたレタスの苗がようやく大きくなってきました。自然農の大根やべんり菜、春菊など芽が出てきました。

 

2000年4月29日

今日はレタスとネギを植え替えました。畑仕事は気持ちのいいものです。

9月13日晴れ27度 晴れ

聖護院大根と蕪の芽が出てきました。川口農法の畝づくりと種まきの方法です。草の中から芽が出ています。

1999913daikon.jpg (15594 バイト) 1999913kabu.jpg (14789 バイト)

9月9日晴れ27度 晴れ

畑の様子です。

199999hatake1.jpg (10476 バイト)

自然農の畝づくり

199999hatake2.jpg (9788 バイト)

人参キャベツ

199999hatake3.jpg (12965 バイト)

山東菜

199999hatake4.jpg (11741 バイト)

キュウリインゲン

199999hatake5.jpg (12430 バイト)

小豆

199999hatake6.jpg (11410 バイト)

大根

199999hatake7.jpg (11777 バイト)

白菜シソ

199999hatake8.jpg (13724 バイト)

レタス フダンソウ

199999hatake9.jpg (12684 バイト)

ブロッコリー キャベツ

199999hatake10.jpg (11195 バイト)

大根

199999hatake11.jpg (10468 バイト)

人参

今朝も沢山の方が朝早くから農作業に参加して下さりました。朝の農作業はとても気持ちのいい時間です。大地のエネルギーと天のエネルギーを受けて観光地を回るよりもずっと良い時間帯です。皆さんにも少しはわかってもらえたかと思います。大根も1200本ほどが芽を出しすくすくと育っています。農作業をして風呂に入りヨーガをして朝食 朝のシャロムのフルコースメニューです。

199996daikon.jpg (7747 バイト) 199996hakake1.jpg (8718 バイト)

9月4日晴れ27度

自然農の畝作りをして秋野菜の種を蒔きました。朝の収穫には援農があり小豆の収穫をしていただきました。野沢菜や小松菜ほうれん草ネギなども蒔きました。

199995unetukuri.jpg (10014 バイト) 199995hatakenite.jpg (10686 バイト) 199995azuki.jpg (11121 バイト)

1999.8月22日 晴れ 28度

今日の日曜日あちこちで牧大根の種まきが行われていました。漬物用のやこ大根と固大根です。シャロムでは明日にでも蒔こうと思います。

1999.8月13日曇り夕方から雨 30度

昨夜の雨で 朝の農作業は白菜 ブロッコリー レタスの植え替えをしました。久しぶりの雨は大地を潤し野菜も元気になったようです。パティさんがイタリアで買ってきた種からできたズッカルンガです。夕顔を横に延ばした感じです。味の方はいかがでしょう。
ホームページに毎日沢山の方のアクセスがあります。2年間で4万件のアクセスになりました。夏の間は毎日200件ほど有ります。ホームページもだいぶメジャーになってきました。

1999813yasai.jpg (5050 バイト) 

1999.8月9日晴れ 28度

----暑中お見舞い申し上げます。----

安曇野でも真夏日が続いています。雨不足で夕立がほしいこの頃です。野菜の生育に
支障をきたしています。青空に積乱雲がまぶしく 蝉時雨が夏本番を告げています。
穂高駅前は安曇野巡りの人達と登山者でにぎわっています。気温は30度前後です。
小田さん互さんは2度目です。農業の話から自給自足の話し 福岡農法 川口農法等話題は広がりました。翌朝は畑仕事をお手伝いいただきました。トウモロコシ 枝豆が良くできています。後秋野菜の種も蒔きました。

1999810hatake1.jpg (8181 バイト) 1999810hatake2.jpg (5693 バイト) 1999810hatake3.jpg (4782 バイト) 1999810hatake4.jpg (6533 バイト)

 

1999.8月5日晴れ 30度 

暑い日が続きます。そろそろ夕立もほしい時期です。ここ1週間は雨がなく大地はカラカラです。畑の作物も水不足の影響で成長が止まっています。燕常念を縦走された千賀さんが無事帰ってきました。天気に恵まれ楽しい山行になったようです。3年ぶりの谷さんはメールでご予約いただきました。メールのご予約もだいぶ増えて来ました。今日から研修と言うことで文ちゃんが加わりました。1週間よろしく。

畑の様子です。

199986azuki.jpg (5905 バイト)

小豆と大豆

199986hakusai.jpg (7068 バイト)

白菜の苗

199986komatuna.jpg (6808 バイト)

小松菜

199986tomato.jpg (7967 バイト)

イタリアントマトとキウリ

199986tomato2.jpg (6558 バイト)

トマト

199986toumorokosi.jpg (7423 バイト)

トウモロコシ

199986kyabetu.jpg (6778 バイト)

キャベツ

199986kyabetunae.jpg (6302 バイト)

ブロッコリー苗

1999年7月30日 晴れ 気温 30度

畑の様子です。自然農 川口農法は愛情を持ってやらないと草に紛れて作物ができません。草を敵としない農法もなかなか大変です。

1999730daizu.jpg (6851 バイト)

トウモロコシと大豆

1999730kabotya.jpg (7486 バイト)

カボチャ

1999730kyabetu.jpg (8838 バイト)

キャベツ

1999730ninnjinn.jpg (8111 バイト)

人参

1999730retasu.jpg (7584 バイト)

レタス

1999730satumaimo.jpg (7330 バイト)

サツマイモ

1999730toumorokosi.jpg (8400 バイト)

トウモロコシ

   1999年7月21日 曇り 気温 26度

栃木で行われた福岡正信さんの講演を聴いてきた友岡さんが泊まりました。友岡さんを中心に自然農の話から話題が広がりました。翌日は畑に出て草刈りをお手伝いいただきました。高知で自然農を始められる2人に幸あれ

1999722hatake1.jpg (4109 バイト) 1999722hatake2.jpg (5584 バイト)

1999年6月11日 24度曇り

仁と愛美 おじいちゃんとで庭に花壇づくりです。

1999612hatake.jpg (7347 バイト)    

6月の畑の様子です。今年は雨が少なく干ばつ気味です。     

1999611hakake1.jpg (7168 バイト)

ソバ 野菜が混在している福岡農法畑

1999611hakake2.jpg (5994 バイト)

キャベツ サニーレタス

1999611hakake3.jpg (6421 バイト)

ジャガイモ レタス

1999611hakake4.jpg (8395 バイト)

草の中に生えるゴボウ川口農法

1999611hakake5.jpg (7668 バイト)

イチゴ

1999611hakake6.jpg (6284 バイト)

カボチャ

1999611hakake7.jpg (6602 バイト)

サヤエンドウ

1999611hakake8.jpg (5419 バイト)

サツマイモ

1999611hakake9.jpg (6973 バイト)

インゲン

1999611hakake10.jpg (6716 バイト)

ハーブ畑 オレガノ ワイルドストロベリー

1999年4月17日 20度曇り

すっかり暖かくなり温室のゼラニュウムも植え替えて窓辺に置きました。温室は野菜の苗で一杯です。畑も新しく借りた2反7畝をトラクターでおこしました。これで畑を約5反歩やることになります。

1999417hana.jpg (11440 バイト)

1999年3月26日晴れ22度

温室に野菜の種を蒔きました。カボチャ トマト ミニトマト なす キュウリ ズッキーニ スイカ レタス チシャ ピーマン ブロッコリー オクラ 

1999年3月14日晴れ19度

よく晴れてとても暖かな1日でした。畑を耕して種まきをしました。 にんじん チンゲンサイ、白菜、レタス、キャベツ、細ネギ、ラデシュ、春菊,山東菜、小松菜、大根カブ 二十日大根 野沢菜 モロッコインゲン 明日にでも温室に野菜の種を蒔こうと思っています。

1999年

1998年12月4日晴れ10度

何度か霜が降りましたが畑の野菜は元気です。来年用のサヤエンドウやキャベツ、レタス、ねぎなども芽を出しています。レタスやごぼうなどはこぼれダネで目が出ています。

  1998124mizuna.jpg (6880 バイト) 1998124sayaenndou.jpg (6273 バイト) 

大根は土を掘って100本ほど埋めました。また春先に食べることができます。キャベツやねぎも収穫して食品庫に運びました。

1998124daikon.jpg (7446 バイト) 1998124kyabetu.jpg (5340 バイト)

1998年12月1日晴れ13度

落ち葉を集めて軽トラックで堆肥つくりです。昨日今日と合わせて軽トラック5台ほど運びました。また来年堆肥、マルチに活躍します。

1998121otiba.jpg (5722 バイト) 1998121taihi.jpg (7771 バイト)

98年11月25日晴れ10度

午前中お菜の収穫とおな洗いと漬け込みをしました。おなを取る途中から小雨が降り肌寒い天候になってきたので早々にかたずけて 台所でおな洗いです。塩 昆布 しいたけ 唐辛子を入れて漬け込みました。数日して水が上がれば浅漬が食べれます。

19981125nozawana2.jpg (3902 バイト)  19981125nozawana7.jpg (5001 バイト)

1998年11月3日晴れ16度

今日は大根の収穫です。かた大根を250本 やこ大根を80本ほど収穫しました。皆で洗って日に干して秋の一大イベントが終わります。でも畑には300本くらいの大根が残っています。時間がなくて洗うのを100本ほど残してしまいました。2週間ほど日に干してたくあんの漬け込みです。

1998113taikonn1.jpg (5894 バイト) 1998113taikonn2.jpg (5706 バイト) 1998113daikon4.jpg (9091 バイト) 1998113taikonn3.jpg (5899 バイト)

1998年10月19日 26度 秋なのにとても暑い1日でした。

シャロムの畑もすっかり秋野菜になりました。来年用のレタスやサヤエンドウキャベツの種を蒔いて後は大根 野沢菜の収穫をすれば今年の畑の作業は終わりです。


19981019daikonn.jpg (10784 バイト)

大根の収穫 もう少しすると本格的な収穫です。

19981019nozawana.jpg (5461 バイト) 

野沢菜 山東菜 

19981019mizuna.jpg (5830 バイト)

水菜も良く育ちました。

 

19981019kyabetu.jpg (5581 バイト) 

キャベツ大根は春からずっと収穫ができました。

 

 19981019hakusai.jpg (4181 バイト) 

白菜も元気です。

 

19981019hatake.jpg (8170 バイト) 

今年はサツマイモが豊作でした。

1998年9月30日曇り20度

長野のアトピッ子の会との交流会で23人が参加 子供を入れると50人にもなりました。舎爐夢(シャロム)ヒュッテの畑でサツマイモ堀をみんなでしました。大きなサツマイモがたくさん取れました。炊き込み御飯とカレーの昼食の後に交流会 あわただし1日でした。

1998930atopikko.jpg (7999 バイト) 1998930imohori.jpg (4791 バイト)

1998年8月23日 26度

大根の種を蒔きました。秋には500本程収穫できる予定です。ジャガイモも芽が出てきました。

1998年8月10日晴れ 26度

久しぶりに北アルプスの山々が見渡せました。本当に久しぶりです。日陰にはいるととても涼しい1日でした。朝の気温は17度 秋を思わせる様でした。今年の夏は特に蒸し暑いという日もなく過ごしやすい夏でした。春にとれる葉物野菜が夏でも元気です。レタスなんかも良くできて いまでも充分食べれます。そろそろ秋野菜の種まきの時期です。そばの芽も出て 9月には白いそば畑が出現します。秋はもうすぐかもしれません。気温は27度前後過ごしやすい夏です。

8月6日曇り26度

ジャガイモの収穫を終え 次はニンジンを収穫しました。今年はジャガイモがうまくできなかったので夏ジャガイモを植えました。そばも昨日蒔きました。秋が楽しみです。

199886ninnjinn.jpg (3995 バイト)  199885jyagaimohori.jpg (7709 バイト)ジャガイモ掘り

今年もトウモロコシにネットを張りました。

7月21日 曇り24度

畑の様子です。トマト きゅうり インゲン ブロッコリー カリフラワー キャベツ シソ サツマイモ トウモロコシ 大根 ラディシュ レタス サニーレタス ネギ 枝豆 大豆 ズッキーニ ゴボウ チンゲンサイ 白菜 etc 草に埋もれながらすくすくと育っています。朝毎日6時からの農作業も収穫だけで大変になってきました。2反の畑の草むしりも大変です。 

1998721kabotya.jpg (4434 バイト)  1998721kiyuri.jpg (7180 バイト)  1998721kyabetu.jpg (7260 バイト) 

  1998721satumaimo.jpg (6097 バイト) 1998721toumorokosi.jpg (3431 バイト)  1998721syuukaku.jpg (5205 バイト)

6月8日   22度晴れ

ハーブガーデンのハーブが次々と花を付けています。カモミール ダイヤーズカモミール コーンフラワー セージ ラベンダー ルバーブ タイム チャイブ 花の香りに包まれています。

畑ではジャガイモやレタスが大きくなっています。インゲンやイチゴレタス ラデシュ 山東菜 チンゲンサイ などが食べ頃です。

1998.6.8harve.jpg (8338 バイト) 1998.6.8jyagaimo.jpg (5193 バイト) 1998.6.8retasu.jpg (5616 バイト)

5月15日   22度晴れ

朝の畑仕事の折りに撮影 畑の葉物類もすっかり大きくなってきました。カリフラワー ブロッコリーを植え替えました。

1998.5.15.jpg (9427 バイト)

5月5日   24度

毎日朝6時から畑仕事です。今日は仁とお祖母ちゃんが手伝ってくれました。大根 春菊 ラディシュ トウモロコシインゲンの種も蒔きました。早朝の畑はとても気持ちがいいのです。連休も今日で終わりまた静かなシャロムに戻ります。今日のゲストは8名です。

1998.5.5hatake.jpg (14434 バイト) 

大根 ジャガイモ 小松菜も大きくなってきました。

4月28はれ  23度

畑仕事はネギの植え替え ズッキーニ カボチャ サニーレタスも植え替えました。蝶ヶ岳の残雪の胴の雪型がでてきました。例年だと6月中旬なので約1ヶ月は早い感じです。

4月22 曇り  26度

朝から畑仕事です。きゅうりのネット張り 種まき トウモロコシ 二十日大根 カブ 小松菜 モロッコインゲン 直播きのきゅうりの種を蒔きました。種まき第2段です。少しずつずらせて蒔くのがこつです。 3月24日に蒔いたチンゲンサイ、白菜、レタス、キャベツ、細ネギ、ラデシュ、春菊,山東菜、小松菜、大根カブもめをだし双葉が大きくなりつつあります。イチゴも白い花を付けていました。

4月16 晴れ  23度

ジャガイモの男爵とアンデスを蒔きました。久しぶりに鍬などを使うと息が切れます。種芋は昨年とれたいもを使いました。

4月15 雨後晴れ  24度

昨夜来の雨で山の雪もかなり解けた感じです。鉢伏山のガンの雪型も頭の部分が解けて羽だけになってしまいました。雨上がりにキャベツ 白菜 レタスの畑への定食ができました。温室のトマトの苗も大きなポットに植え替えました。野菜の成長は眼を見はるものがあります。

3月24日 晴れ 気温  13度

よく晴れてとても暖かな1日でした。畑に出かけて種まき チンゲンサイ、白菜、レタス、キャベツ、細ネギ、ラデシュ、春菊,山東菜、小松菜、大根カブetc イチゴの草むしり 今日植えた葉もの類は1ヶ月のれば食べられるようになります。芽のでるのが楽しみです。今日の泊まりは常連の香取さん みんなで南インド料理を作ってナンとともに食べました。

3月23日 曇り 気温  10度

午後から畑の耕転 昨年来のトラクターです。我が畑はそうそうに済ませて久松さんの所も耕してきました。少し距離があるのと寒さですっかり体が冷えてしまいました。

 

1998年3月21日 曇り 気温12度

少し遅れ気味の野菜の種を温室に蒔きました。温室の中はゼラニュウムの花が満開です。トマト ミニトマト ナス メロン スイカ ブロッコリー レタス オクラ ズッキーニ カボチャ 今年も苗づくりから春が始まります。

 1998.3.21tane.jpg (3272 バイト) 

1998年

12月9日 曇り 気温 12度

ここ数日暖かな日が続きます。3日ほど前に野菜の収穫に畑に行ったら全てが凍り付きカチンカチン あきらめて暖かな日に収穫をと思っていたので午前中に今年最後の収穫をしました。キャベツ 小松菜 チンゲンサイ カブ 水菜 コンテナに3ケースほどありました。まだまだ食べれそうです。食品庫は越冬野菜でいっぱいです。

1997.11.25

今年最後の大仕事 野沢菜漬けです。樽を2つほど漬けました。水が上がれば1週間ほどで食べられます。また来年野沢菜のそば粉クレープに変身します。

nousagyou11.25onaarai.jpg (8049 バイト) nousagyou11.25nozawanazuke.jpg (11163 バイト)

11月20日(木)晴れ 気温16度 

柿の皮むきが終わりベランダに柿すだれができました。ビニール袋に入れて焼酎をかけた渋柿は数日して食べれそうです。沢山穫りすぎて半分は知人に配りました。秋の風情です。

1997.11.20a.jpg (4643 バイト)

10月27(月)小雨 気温15度

今日からシャロムは3日間お休みです。やこ大根を60本ほど収穫して水洗い。棚を作って20日ほど干してから漬け込みます。窓際を飾っていたゼラニュームを温室に入れてそろそろ冬の準備です。網戸もガラス戸に変えて二重になりました。

1997.11.25daikonn.jpg (9210 バイト) nousagyou11.25daikonn2.jpg (9074 バイト)

1997.10.9

大根が大きくなってきました。チンゲンサイも食べ頃 野沢菜も10pほどになってきました。4,5日前にはいちごの植え替えもしました。来年が楽しみです。

hatake.daikonn.jpg (7898 バイト) 大きくなってきた大根

1997.9.28

舎爐夢ヒュッテの畑もすっかり変わってきました。きゅうり、なすが穫れなくなり、トマトは青いままです。青じそ・赤じそは花が咲き実を付け昨日・今日と実を収穫し醤油漬けにしました。また来年この実が昆布の佃煮などを美味しくするのかと思うとせいがでます。摘んでるときは天然アロマテラピーで酔いしれます。今日はこの後バジルの乾燥させていたものをほぐし、これまた素晴らしい香りに包まれました。ハーブ畑に落ちてきたクルミ拾いもして、今の季節を堪能してます。栗も町のあちこちに落ちてきたので拾いに行きたいなと思っています。

1997.9.8

久しぶりの雨です。これで蒔いた秋野菜の種も芽が出そうです。キャベツの植え替えもできました。

1997.9.1

畑の様子です。夏野菜から秋の野菜になってきました。トウモロコシ きゅうり トマトも勢いがなくなってきました。

hatake.kyabetu.jpg (13025 バイト)

キャベツ、サツマイモ サニーレタス

 

 hatake.daikonme.jpg (6674 バイト)

大根の芽が出てきました。9/1撮影

 

hatake.9.1.daikon.jpg (11774 バイト) 

大根、ネギ、カブ、トウモロコシ

 

hatake.9.1.soba.jpg (17933 バイト) 

シャロム畑のそばの花が満開です。

 

 1997.8.17.

たくあんのための大根を蒔きました。10月には500本ほど収穫できる予定です。トウモロコシはあまりにもカラスの被害が多いのでネットを張りました。よく見ると周りの畑はすでに張ってありました。

hatake.toumorokosi.jpg (10588 バイト)

1997.8.14.

カラスがたくさんいるなあと思ったらトウモロコシ トマト そしてナスまで被害に遭いました。一番美味しい時を知っているようです。

hatake.syugou.jpg (4640 バイト)

連日満室、有り難い事です。畑も収穫物がいっぱい。毎日の食卓に上るのはもちろん、きゅうり・ナスは塩漬けに、トマトはケチャップに、一気に食べ頃の枝豆はゆでて冷凍保存。トウモロコシも実がいっぱいは入ってきてとっても甘く、でもそろそろ山ほどあって美味しいうちに取っておかないと・・・という感じ。    で、毎日忙しく暮らしております。                 8/15スッタッフ順子記

舎爐夢ヒュッテの畑ではきゅうり、モロッコインゲン、インゲンが毎日毎日、大きなスーパーの袋にいっぱい穫れます。なす、ズッキーニ、トマトと、まさに夏。青じそ、赤じその風味も食卓を爽やかにします。キャベツも虫に食われながらもまずまずでき、レタスは時期をずらしずらし蒔いたので春からずーと尽きることなく食べられています。間引いていた人参も「人参」になってきて、ジャガイモの収穫は半分以上終わりました。毎朝の畑は、とても気持ちがいいです。              7/30スッタッフ順子記

久しぶりに青空が広がっています。木々の緑もいっそう濃くなり畑の野菜はすっかり夏野菜に成りました。毎日取りきれないきゅうりや大根 インゲン、ズッキーニに悲鳴を上げています。本当に有り難いことです。

                                         7/18臼井健二記                    

よく降りますねー。いったい空のどこにこんなにもの雨が貯めてあったのでしょう。もう少しばらして降ってほしいものです。かし、この雨の中でもお客様は来て下さいます。よって、雨の中でも収穫をします。(今日は朝のうち少しやんでくれたので助かりました。)山ほど穫れていた絹さやはインゲンへバトンタッチ。大きなスーパーの袋にいっぱいです。きゅうりも次々大きくなり、毎日穫れます。ミニトマトも赤くなりました。モロッコインゲン(穂高インゲン)もたくさん花が咲き、実も大きくなりつつあります。ジャガイモ畑では、今までジャガイモの陰に隠れていた雑草たちが元気な姿を現し、もうそろそろ大きなお芋が食べられそうです。今日は日曜日。舎爐夢ヒュッテの息子・仁君は学校がお休み。お母さんと一緒にスモモ、すぐりを取ってきました。っと言っても敷地内で穫れます。杏も色づきつつあります。次々と畑の外でもいろいろな実が見られ、食べられるので驚きであり、楽しみです。とても甘くておいしいスモモでした。       7/13順子記

朝6時過ぎには畑にでます。(夏の間は5時という噂もあります)その日に泊まる方々の食材を収穫します。春の間はまだ稔り少なく買わなければいけない物もあったのですが、今はほとんど畑の物で賄えます。毎日収穫しなければすぐに大きくなってしまう絹さや、摘んでも摘んでもすぐにわき芽が伸びてきりかない春菊、だんだん巻いてきたレタス、とうがたってきたサラダ菜、食べ頃になった第三弾の蕪や大根、小松菜、二十日大根、小ネギ、2・3日前からキュウリがなり始め1本2本で喜んでいたら今日は18本も採れ、間引きの人参も10p近くになってきました。カボチャ、トマト、なす、モロッコインゲンも次々と花を付け、着々と夏に向かっています。温室でヘナーとなっていたズッキーニも元気に大きくなり、ブロッコリー・白菜も時々穫れます。つい最近沢山穫れていたチンゲン菜は菜の花摘みに変わり、キャベツは蝶々が飛びながらも大きくなってきています。トウモロコシの背も伸び、スイカ、メロンはゆっくりと成長しています。これらの野菜の中からその日に必要な物を必要なだけ(いつも採りすぎてしまうのですが・・・ 畑で見ると小さく見えるのに台所へ持ってくるといっぱいで大きいのです。)採ります。一ヶ月前は30分ほどで終わっていた収穫も今ではとても終わらず、腰びくでもって帰れた収穫物も今では一輪車。ほんとに山ほどです。       7/2順子記

今、こちらでは桑の実がいっぱい。昨日、仁君(オーナーの息子)・おじいちゃん・お母さんが、畑にある桑の木から沢山採ってき、て今日のお客さんのゼリーと、ジャムに早変わり。とてもきれいな色でしたよ。

                               6/28順子

今日は雨。台風様・様です。おかげで舎爐夢ヒュッテの畑のキャベツやシソがちゃんと付きそうです。こちらは夕方には晴れ、今は星がよく見えます。そちらは、被害がなかったですか?ちなみにうちのトウモロコシはまだ20p程度。気候の差を感じます。今日はお客様のデザートにもみじいちごのタルトを作りました。舎爐夢ヒュッテの周りの道をちょっと歩くだけで両手いっぱいのもみじイチゴが採れます。まさに、季節限定商品。さらに上にボリジの花を飾りました。んーおしゃれー。仕事をしているというよりも、遊んでいるようでした。

                              6/20順子記

TOPページに戻る

雑草