1月10日
新年 あけましておめでとうございます。
寒い中、元気いっぱいのお友達が沢山来てくれました。
今年もお世話になるモミの木に「今年もよろしくお願いします」とごあいさつに行きました。ふと木の根元を見ると、クリスマスの時にりすさんにプレゼントした木の実がからになっていて、子供達は大喜びでした

1月17日
雪が降りました。皆でソリを引っぱってお散歩です。
幼い子どもにとっては、雪の中を歩くのは楽しいけれど冷たくてたいへんなことですね。ソリに乗ってお母さんに引いてもらっているお友達もたくさんいました。
そんな子ども達も坂道では大喜び!。何度も何度もソリすべりを楽しんでいました。
もちろんお母さんたちも。

1月24日
雪が沢山降り、あたり一面銀世界です。
子どもも大人も大はしゃぎ。雪だるまを作ったり、ゴロゴロ寝ころんだり、追いかけっこをしたり。イスやテーブル、かまくらを作っているお友達もいました。
その後は、宝もの探しです。みかんを雪の中に隠して見つけるゲームをして楽しみました。


|