舎爐夢(しゃろむ)ヒュッテは閉鎖して
安曇野の池田町にて新たな展開をしています。


シャンテクティ

http://www.ultraman.gr.jp/shantikuthi/
 

〒399-8602長野県北安曇郡池田町会染552-1
TEL&FAX 0261-62-0638

 全文検索

English version
シャロム案内ビデオ
TOPページ
シャロムの概要
シャロムってどんなところ
シャロムの1日
部屋のタイプと宿泊料
予約 空室情報
シャロムのビジョン
シャロムコミュニティ
舎爐夢ヒュッテ 案内地図
 印刷用PDF
アクセス交通地図
行事予定 お休み

E-mail

天気予報 
松本からの北アルプス画像気温天気など
フライヤー印刷用地図のダウンロード
安曇野案内
カントリーウォーク
安曇野ポタリング
あずみのシュタイナー学習会
安曇野を旅するお役立ちリンクページ
ウエディング
ホームページ感想投稿
朝のエコツアーにご参加ください。
詳しくは下記をクリックして下さい
舎爐夢ヒュッテのコンセプト
舎爐夢ヒュッテの日記とゲストのページ
今月のギャラリー
アマゾン先住民写真展
本や雑誌に紹介されたページ
農作業 自然農 アトピー クラフト ヨーガ エコロジー リサイクル 地域通貨 地球を救う 麻 永続可能な社会
自転車発電機
 天ぷら油で走るsvo車
クッキングノート 自然食 マクロビオティック 燻製 ナチュラルダイエット クラフト  パン石窯
スタッフ募集紹介、元スタッフ、臼井家の紹介、北アルプス山小屋小屋番時代
インド旅日記 インドサイババ ネパールの旅、順ちゃんのネパールポカラ通信  ドイツの旅 バリ

  野外保育森の子
 森遊びクラブ
ちびっ子会

学童

 森の広場

世界の賢者サテシュクマール
   リトリート報告 2007.4

 いのちの祭り  2000

 パーマカルチャー

 シャロムのパーマカルチャー
実践例

自然農

無農薬有機栽培米の販売
安曇野家族

 炭素循環農法

BeGoodCafe安曇野 

稲角尚子さんの安曇野教育エッセイ

 オープンレター礼状

 Earth day  安曇野

 ゲストハウス シャンティクティ

shalomのブログ
シャロムの雑貨屋さん
シャンテバザールのブログ

インターネット専用線接続 サーバー
上野玄春
心にしみる言葉
クラフトフェアー松本 
ビデオライブラリー
コミュニティー使用料
about this site
ミクシィのシャロムコミュニティー
http://mixi.jp/view_community.pl?id=622727
ミクシィKENシャロム安曇野のページhttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=349927
研究卒論 仁賀崇之
環境共生型ペンションにおけるホストとゲストの多様な関係性に関する研究   舎爐夢ヒュッテ の18年

ふるさと力発掘支援モデル事業先進地視察研修報告書

取材用 写真地図
舎爐夢(シャロム)ヒュッテ
〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明7958
TEL FAX 0263-83-3838

TOPページに戻る 
           
E-mail        


 未来への提言
 
ユニアースプロジェクト
  ●
沖縄の空から心にしみる
                メ ッセージ

  ●お金のいらない国
  ●未来の希望がここにある
greenz.jp
  ●映画 降りてゆく生き方

 

    

舎爐夢ヒュッテの日記とGUESTのページ 

写真をクリックすると大きな画像になります。
 

  12月31日

チャーリーさんと玄春さん達が池田の八幡神社でライブとインド舞踊 詔の奉納をしました。紅白が終わって2年参りに出かけてきました。

20021231ikeda.JPG (83558 バイト) 20021231ikeda2.JPG (81729 バイト) 20021231ikeda3.JPG (79957 バイト)

明日から朋子の実家に行き3日からバリに行くことになりました。帰るのは12日になります。
皆さん良い年をお迎え下さい。 今年は母の喪中につき年賀の挨拶を欠礼させていただきました。

ご利用航空会社
ガルーダインドネシア航空

ご出発利用便
GA883便(デンパサール行き)

搭乗者名・スケジュール

1.USUI/KENJI MR   2.USUI/TOMOKO MS              
3.USUI/JIN MSTR   4.USUI/MANAMI MISS   5.USUI/MAKOTO MSTR

1 GA 883 1/03 KIXDPS  1100  1710  
2 GA 882 1/12 DPSKIX  0025  0800  

KIX関空  DPSデンパサール


12月26日

そろそろ正月を迎える準備をしようと玄関に注連(しめ)縄を作って飾りました。まずわらで縄をゆい 渡りを作ります。それにつけるなわ ゴボウを結い しでを飾って完成です。ミカンを飾るおちょこ(おわんともいう)も作りました。今ではスーパーで安く売っていますが自分で種を蒔き米を育ててわらで正月飾りを作れるということはとても貴重なことです。神の降臨を願って正月を迎える行事 日本の正月はいいものです。森の子の保育園スペースにも飾りました。

20021226matukazari1.JPG (88252 バイト) 20021226matukazari2.JPG (89763 バイト) 20021226matukazari3.JPG (89305 バイト)

20021226matukazari4.JPG (90012 バイト) 20021226matukazari5.JPG (91494 バイト) 20021226matukazari6.JPG (88509 バイト)

12月24日

いつものメンバーで集まってクリスマス会です。8時頃からは未来への贈り物 ガイアシンホニーの裏ビデオを大画面でみんなで見ました。ダライラマの言葉にみんな納得いい時間を持ちました。仁君が作ったブッシュドノエルとケーキみんなで持ち寄りのポトラックパーティー 気を使わなくていい仲間でのパーテーは夜遅くまで話が弾みました

20021224xmas1.JPG (80228 バイト) 20021224xmas2.JPG (82153 バイト) 20021224xmas3.JPG (88305 バイト)

i12月22日曇り3度

このところあまり出てこなかったリスが桑の木に現れてクルミを食べていました。クルミのなるころにはせわしなく駆けめぐっていたのがこのところ見えないと思っていたら雪が降って再び餌探しに来たようです。

  20021223risu.JPG (158887 バイト)

12月22日

シオン教会に家族で出かけクリスマス礼拝に出席してきました。ここ数日シオン幼稚園のホームページ 作りに取り組んでいましたがほぼ完成してクリスマスプレゼントができました。トップページでは牧師先生のメッセージが流れオリジナル曲も流れます。動画の配信やオリジナル曲の紹介などよく完成しました。

20021223xmas.JPG (75713 バイト)

12月21日

ものがたり文化の会発表会
宮沢賢治のやまなしを体と言葉で表現する人体交響劇の発表会が大町でありました。週一回練習を積み重ねてきた発表の日です。朝から雪が降り大町では10pくらい積もりました。
誠 愛美 仁 朋子が仲間と共にやまなしの発表に取り組みました。人体交響劇は聴覚 視覚 言語の3パーティーに分かれ入れ替わりながらものがたりを表現します。大町の松井パーティー 穂高の臼井パーティーも個性豊かに取り組んでいました。この人体交響劇では一人が主役ということはなく参加者全員が主役です。カニになったり 川底の石になったり 風になったりして体で表現します。クランポンは笑ったよ クランポンはカプカプ笑ったよ カワセミややまなし魚も登場します。
チューターの渡辺さんが抜けて新しくみんなで取り組んでいますが良くまとめ上げたなーというのが感想です。松井さん朋子さんお疲れ様でした。小さい子から大きい子まで縦割りの中でお互いが育ち合っている感じがします。

20021222mono1.JPG (119639 バイト) 20021222mono.JPG (146102 バイト) 20021222mono3.JPG (141868 バイト)

20021222mono4.JPG (159383 バイト) 20021222mono5.JPG (147049 バイト) 20021222mono6.JPG (152187 バイト)

20021222mono7.JPG (151576 バイト) 20021222mono8.JPG (145870 バイト) 20021222monoo4.JPG (154621 バイト)

20021222monooa6.JPG (161822 バイト) 20021222monooa7.JPG (142440 バイト) 20021222monooa9.JPG (179238 バイト)

12月20日森の子クリスマス 降臨祭

午後5時半から降臨祭 アドベントが始まりました。
綱脇さんのフルートと岡崎さんのピアノの伴奏が流れる中 もみの木の道を通って真ん中の蝋燭を目指します。リンゴの燭台の蝋燭に灯をともし暗闇に蝋燭の輪が広がります。

20021214xmas15.jpg (253876 バイト) 20021214xmas18.jpg (251645 バイト) 20021214xmas21.jpg (216411 バイト) 

20021214xmas1.jpg (193009 バイト) 20021214xmas2.jpg (199706 バイト) 20021214xmas3.jpg (214687 バイト)

20021214xmas9.jpg (209592 バイト) 20021214xmas10.jpg (220303 バイト) 20021214xmas22.jpg (255262 バイト) 

イエス様生誕の絵本を読みクリスマスを祝いました。静かさの中の降臨祭に子供達も敬虔さを感じたようです。静かなときが流れました。

20021214xmas25.jpg (236918 バイト) 20021214xmas23.jpg (214351 バイト) 20021214xmas26.jpg (248019 バイト) 

会場をレストランに移し子供達ともにポトラックパーティーが始まりました。バラエティーのある持ち寄りパーティーは沢山のご馳走が並びました。

20021214xmas30.jpg (229924 バイト) 20021214xmas39.jpg (229174 バイト) 20021214xmas41.jpg (253529 バイト) 20021214xmas36.jpg (223968 バイト)

子供達には機織り機 リリアン織り機 木のビースセットが 先生にはキンダーハープ 木の笛が贈られました。

20021214yuki.JPG (92102 バイト) 20021214yuki3.jpg (133109 バイト)

12月12日(木)
12月の初めは落ち葉の秋の景色でしたが12月8日頃よりすっかり雪景色になってしまいました。子供達は雪が降るとうれしいらしくいろんな遊びを作り出します。1日目はおおきなかまくら作り 2日目はそり遊びと発展してきています。そり遊びもいろんなコースを作り滑り方もいろいろです。年少年中年長となるにつれ取り組み方も違います。最近はそりの滑る要領も覚え本当に楽しそうに遊びます。年長組はボードよろしくそりの上に立って滑ったり長いコースを作ったり本当に楽しそうです。今日は暖かな1日で雪も解けてきたのでまたまとまった雪が降ってくれるとまたまた楽しいのですが こんな事を思うのは私だけでしょうか。本当に子供達は楽しんでいます。森の子は12月のシャロムの営業が終わり使わなくなったレストラン棟を利用することになりました。レストランをかた付けすっかり幼稚園らしくなりました。まるで幼稚園のために作られているようです。物を持たずに利用する 所有から利用の時代 森の子の理念 シャロムの理念が生きています。物を持たない豊かさを感じます。

20021213mori1.JPG (88233 バイト) 20021213mori3.JPG (91409 バイト) 20021213mori2.JPG (82547 バイト)

20021213mori5.JPG (82013 バイト) 20021213mori4.JPG (90282 バイト)

臼井さん、シャロムのみなさんへ

こんにちは。8月の最盛期にお世話になった中村歩です。
みなさんお元気でしょうか?
今年のシャロムは冬休みに入ったんですね。
みなさん、おつかれさまでした。

時々、HPをのぞいては、シャロムにいろんな方がやってきて、元気になって帰っていく様子を拝見しています。私もその一人ですが。シャロムのパワーはすごいです。
想像的、で創造的だなあと。私もそんな人間になりたいと思う今日この頃です。
シャロムの存在そのものが、社会運動だなあと思っています。 中村歩


12月10日(火)3度

昨日に引き続き、雪景色の中、森の子たちは元気に登園してきました。

クリスマス会に向けて、蜜蝋でキャンドル作りをしました。

20021211moria4.JPG (121481 バイト)

子ども達はそれぞれに太く長くなっていくろうそくを見て比べあっていました。

朝から待ちに待っていた雪遊び。
そりすべりや雪合戦。
雪の中に隠したみかん探しもしました。
今日の残りのみかんを明日のおやつにしようと皮をむいて、
雪の中に埋めました。
明日、どうなっているか楽しみ!!


20021210mori1.JPG (88197 バイト) 20021210mori2.JPG (91283 バイト) 20021210mori3.JPG (90111 バイト)

20021210mori4.JPG (97276 バイト) 20021210mori5.JPG (96917 バイト) 20021210mori6.JPG (89027 バイト) 20021210moria.JPG (85449 バイト)

20021211moria1.JPG (123503 バイト) 20021211moria2.JPG (125010 バイト) 20021211moria3.JPG (122990 バイト)

  20021211moria5.JPG (126952 バイト) 20021211moria6.JPG (121231 バイト) 20021211moria7.JPG (126484 バイト)

  20021210xmas.JPG (86679 バイト)

12月8日 曇りのち雪

今日は仁君と国営アルプスあずみの公園主催のそば打ち体験としめかざり作りに行きました。
簡単に打てるそばの打ち方

2002128soba1b.JPG (86929 バイト) 2002128soba1a.JPG (90126 バイト)  2002128soba1.JPG (83313 バイト)

●そば粉 500グラム 小麦粉 100グラム
●水 40% 約230〜240cc
●打ち粉 適量 

そばを石臼で挽いて粉にする

2002128soba2.JPG (87767 バイト) 木鉢作業 
@1回目の加水は定量の半分強をそば粉のくぼみに入れる。まわりのそば粉を素早く水にかぶせる
A指先をたてる感じで そば粉に水がまんべんなく行き渡るまで かき混ぜる
2002128soba3.JPG (85045 バイト) 2002128soba4.JPG (85799 バイト) Bこな全体に水がいきわたったら両手でこなをついかむ。
C軽く粉と粉をすりあわせるようにし 砂状になるまで繰り返す
2002128soba5.JPG (89019 バイト) 2002128soba6.JPG (83844 バイト) 2回目の水回し
@2回目は残りの水を入れる
A指を立てるような感じで粗いたまになるまでよくかき混ぜる
2002128soba7.JPG (82826 バイト) 2002128soba8.JPG (85876 バイト)20021210soba1.JPG (79218 バイト) まとめ(くくり)
@手のひらを使い、鉢のそこをこするようにして 木鉢に散らばった 粉の固まりを1カ所に集める。
A両手に体重をのせ、手のひら全体で押さえるようにして、ひとかたまりにしていく 
B大きくなった固まりを両手でつかみまわりに散らばった小さな固まりを付けるように取っていく

へそだし
@十分に練ったら 左手の親指で玉の中央よりやや外側あたりを押して圧をくわえ、右手で生地を押し折りこんでいく。
A出来上がった形は独楽のような形になる。
Bへそを上に向けその上に手のひらを置き 手のひらに体重を載せ 玉を押しつぶして平にし、暑い円盤状にする。これを裏返して延ばす

2002128soba9.JPG (82986 バイト) 2002128soba10.JPG (84868 バイト) 延ばし作業  基礎延ばし
@玉が延ばし板や麺棒にくっつかないように延ばし 板に打ち粉を振り 玉をのせる。玉の上にも少量の打ち粉を振り 親指付け根の腹で玉の周囲を押し広げていく
A親指の付け根の腹で 玉の周囲を押し広げ 回転させながら徐々に広げていく
2002128soba11.JPG (83921 バイト) 2002128soba12.JPG (84762 バイト) B麺棒を使った基礎延ばしに入る。延ばし方は頂点をはずして真ん中あたりに麺棒を置き 前方に転がして少しずつ延ばしていく。
C前方に延ばすときに 麺棒を政治の先端から延ばし板に落とさないようにする
D作業を終えたときの大きさは直径約30センチ 頂点は少し盛り上がっている。
2002128soba13.JPG (83245 バイト) 20021210soba2.JPG (77605 バイト) 20021210soba3.JPG (80317 バイト)  本延ばし
@生地の上に打ち粉を振り 麺棒を端よりも中央寄りに置き 麺棒に生地をかぶせ巻きつける。
A手前から奥に向かって転がして まいていく。蒔くときには力を入れない。
B巻き終えたら一気に手前まで引き戻す。そしたら奥に向かって押し出すように転がす。数回繰り返したらの敷いたに対して垂直になるように向きを変え円に近くなるように延ばしていく
C仕上げは 生地を広げて厚い部分を麺棒で延ばし 厚みを均一にしていく この時麺棒は ぎゅっと握るのでなく軽く握って 手のひらの仲で回転させるように持つ。
 2002128soba14.JPG (83497 バイト) 2002128soba17.JPG (84290 バイト) 包丁 たたみ方
@奥に向かって転がしていき 半分まで巻きつけいったん止める拡がっている残り半分の生地に打ち粉を振る。麺棒の端を回すようにして手前から奥へ 巻いてある生地を下の生地と重ね半円形にする
A片方の生地を両手で挟むようにしておおぎ型に折る。折り重ねたときに生地がくっつかないように再び打ち粉を振る。
B最後に八折になり少しあまりがでる長方形の巾は包丁の刃渡りの長さに合わせる
切り方
@たたんだ生地の上に打ち粉を多めに振る
Aこま板を生地の端に当て できるだけ垂直に下ろして切る。

 

2002128soba18.JPG (86051 バイト) 2002128soba19.JPG (87258 バイト) B切ったそばは打ち粉をある程度落とすように振るってそばをほぐす。
沸騰したお湯にそばを入れて3分間ゆであげる。水に冷やして盛りつける。

  

 2002128simekazari1.JPG (78706 バイト) 2002128simekazari2.JPG (82953 バイト) 2002128simekazari3.JPG (85208 バイト)

 下記のページに私の投稿が載っています。

「NHKスペシャル・変革の世紀」

みなさんとともに考えるシリーズです。

  国家や大企業が主役を担い、物質的な豊かさを追い求めた20世紀の文明が行き詰まりを見せた今、現代社会の閉塞感を突き破る新しい時代の胎動が、世界各地で姿を現し始めています。サミットやWTOの会場を数万人で囲み、国際政治を市民の力で変えようとするNGO。市場経済がもたらす豊かさに背を向け、福祉や環境保護の仕事に身を転じた人々。音楽の無料配信をきっかけに、知的創造のあり方を問い直し始めた市民グループ。

変革の原動力となっているのは、高度情報化です。インターネットは人々に情報という強い力を与え、国境を越えて個人と個人を結びつけ、"地球市民"とも呼ぶべき新しい時代の主役を生みました。そして今、変革の動きは、国家、経済、文化、さらには私たちのライフスタイルにいたるまであらゆるものを巻き込み、歴史の大きな潮流になろうとしています。
21世紀、人類はどこへ向かおうとしているのでしょうか。そして私たちはどのような未来社会を築くべきなのでしょうか。

4月から放送を開始する「NHKスペシャル・変革の世紀」は全7回。今まさに生まれようとする新しい時代の萌芽を世界各地に取材した5本のドキュメンタリー番組に加えて、8月と11月に、インターネットと連動した視聴者参加型番組を放送します。

ひとりひとりの市民が主役となる21世紀の未来社会。
「NHKスペシャル・変革の世紀」は、新しい時代の扉を開く大型シリーズです。

市民が築く社会・本当の豊かさとは何か?

長引く不況の中、本来、人々の生活や弱者にとって不可欠な公共サービスまでもが切り捨てられる事態が起きています。その一方で、多くの一般市民たちが、採算を度外視して非営利の組織を立ち上げ、地域再生、環境保護、福祉などの、様々な公共サービスを担い社会貢献を始めています。その中で人々は、21世紀の"新たな生き方"や"真の豊かさとは何か"を社会に問いかけています....

No.059
シャロム
A1:20世紀は競争と分断の世紀でした。このことにより物資的な豊かさをもたらしました。
それはそれで大変有り難いことでした。
その陰で自然と第三国を犠牲に今の繁栄が支えられていることも事実です。
資本主義は競争を強いました。
このことは幸せ感を感じさせない世紀を作り最後には戦争で終わりました。
本当の豊かさを犠牲にして今があります。
20世紀は瓦を縦に重ねた時代です。
クラスで1番、会社で1番、世界で1番が良しとされました。
でもこの瓦の下では一人しか生きられません。
本来は瓦は30%重ねて横に並べると雨の漏らない一番広い面積ができます。
そこでは沢山の人が憩えます。
縦型から横型へ、リーダーシップからパートナーシップへ、ピラミットに代表されるダーウィンの弱肉強食の進化論から今西さんの弱者も生存できる棲み分け論へ、分断から融合調和へ、競争から共生へ、21世紀は日本の瓦に代表される共生の時代です。
大きくなるより小さな組織が生まれてきます。量子力学のボームは晩年会話の重要性を説きました。対立する関係よりも同化して進めればより早く関係性が生まれるといいます。
そして一人の独断よりも話し合いの中に生まれた考えは間違った方向には行かずみんなを幸せにする社会を形成します。そんな社会があちこちで生まれています。
そして世界の先人が理想とした世界が生まれつつあります。
そしてその扉はあなたにも開かれています。本物が評価される良い時代です。そして会話のできる関係はより組織が小さくなります。
私の所の共同体シャロムコミュニティーもそんな考えがベースにあります。
拡大した分断した社会をひとつに集め大きな布で包まれるコミュニティーにしたいものです。
私たちのコミュニティーは、自然農、シュタイナ−教育、マクロビオティック、地域通貨、共同体、パーマカルチャーなど、21世紀の循環型社会に必要なキイワードをすべて包み込んだエココミュニティとしていま注目を浴びています。

http://www.nhk.or.jp/henkaku/special_board/05/special_05_03.html  

 12月7日 曇りのち雨

畑の泥団子が芽を出してきました。小松菜 蕪なども元気です。

 2002127dorodanndo.JPG (93379 バイト) 2002127doro2.JPG (91768 バイト) 2002127hatake.JPG (89961 バイト) 2002127hqtqke2.JPG (91847 バイト)

12月2日晴れ

打ち上げ夕食会 昇月 

2002122utiage.JPG (79888 バイト) 2002122syougetu.JPG (77634 バイト) 2002122syougetu2.JPG (82820 バイト)

2002122utiage2.JPG (81123 バイト) 2002122utiage3.JPG (97415 バイト) 2002122utiage4.JPG (98010 バイト)

2002122utiage5.JPG (96322 バイト) 2002122utiage6.JPG (96158 バイト) 2002122utiage7.JPG (97344 バイト)

2002122utiage8.JPG (96443 バイト) 2002122utiage9.JPG (95859 バイト) 2002122utiage10.JPG (79264 バイト)

11月中旬に体験させていただいた、はな村です。2002年度のシャロム、おつかれさまでした。
  あれからまた元のバイト三昧の生活に戻って、いつも何か疲れている感じです。
というわけで年末、バイトをやめて旅にでます。国内ですが、ゆっくり沖縄を目指していこうとおもいます。
まずは自然歩道を名古屋から大阪まで歩いて行こうかと、、、よき日本の里山を訪ね歩いて。
  臼井さんはこの冬、いかがお過ごしでしょうか?
  来年もよい出会いがありますように。
                                      
  マサ


12月1日 曇り

命をうたう PEACEコンサート たつのおとしご

あなたと共に命をうたおう 平和の歌を奏でよう 命
シャロムの営業も12月に終了 沢山の出逢いに胸躍らせ 響きあう1年でした。宿泊も増え売上げも増えました。
何より皆さんとつながり会えたことに感謝する1年でした。有難うございました。

2002121consert1.JPG (83424 バイト) 2002121consat11.JPG (133216 バイト) 2002121consat5.JPG (141391 バイト) 2002121consat6.JPG (150039 バイト)

扉開いて うたい輝け 喜びあふれて 朝夕にうたい踊れ
オンタレクタレクレソーハ オンタレクタレクレソーハ
オンタレクタレクレソーハ オンタレクタレクレソーハ

心ひとつに うたい踊れば 喜びあふれて みんなが幸せ
オンタレクタレクレソーハ オンタレクタレクレソーハ
オンタレクタレクレソーハ オンタレクタレクレソーハ

嵐も去って晴れ渡る みんな笑顔でこんにちは
ここで出逢えた幸せに両手を合わせてありがとう

オンタレクタレクレソーハ オンタレクタレクレソーハ
オンタレクタレクレソーハ オンタレクタレクレソーハ

それぞれの命そのままに 光り輝き歌おうよ
心ひとつに舞い踊り 地球の夜明けだおめでとう

オンタレクタレクレソーハ オンタレクタレクレソーハ
オンタレクタレクレソーハ オンタレクタレクレソーハ
オンタレクタレクレソーハ オンタレクタレクレソーハ
オンタレクタレクレソーハ オンタレクタレクレソーハ

  2002121consert2.JPG (88256 バイト) 2002121consert3.JPG (84413 バイト) 2002121consert4.JPG (80064 バイト)

  2002121consat7.JPG (154159 バイト) 2002121consat8.JPG (150811 バイト) 2002121consat10.JPG (145284 バイト)

TOPページに戻る