BeGood
Cafe
Azumino
素敵ないいことを始めよう
2005年度のご案内
みんなもっと素敵に生きていけるはずです。
世界中の誰もが幸せになれるはずです。
心豊かにピースな生活を始めてみませんか?
テーマ『オーガニックな生活入門』
BeGood Cafe安曇野では、パーマカルチャーを中心にした持続可能な社会に向けたワークショップを開催してきました。自然と触れあい、自然の有り難さと楽しさを満喫します。
2005年度にワークショップは全4回開催。会場は、循環型社会モデルを先取りしているシャロム・ヒュッテ。
ご一緒に豊かな社会へのキイワードを学びませんか?
|
|
|
ピースガーデンで
|
ワークショップ
|
昼のPIZZA作り
|
2005年参加者募集
7月のワークショップはまだ参加宿泊可能です。早めにお申し込みください。
定員は30名ですが 年4回通してのフェロー会員を10名募集中です。
四季を通じての安曇野とパーマカルチャーを理解できます。
2005年度フェロー会員として登録され、全行程終了時に修了証が授与されます。
また参加当日のレポーターを募集しています。
毎会 13時集合 15:30時解散
天候や講師の都合により予定が変更がされることもあります。
at 舎爐夢(シャロム)ヒュッテ
〒399‐ 8301 長野県南安曇郡穂高町豊里
Tel/Fax 0263-83-3838
shalom@ultraman.gr.jp
交通手段はこちらでご確認ください。>
http://www.ultraman.gr.jp//shalom/
■参加料金 各回 ¥6000 7月¥10000(フェロー会員 年間4回参加 合計¥22000 )
・食事と宿泊費は別途料金。下記参照。
・各回30名限定。
・必需品=軍手、農作業に相応しい靴、帽子
■7月のみ 2泊3日
■参加者自身も考え、皆で創りあげるワークショップスタイルです。
■お申し込み お問合せ BeGood Cafe Azumino メールにてお申し込みください
azumino@begoodcafe.com Tel/Fax 0263-83-3838
Mobile 090-1769-1598
|
|
|
|
◇BeGood Cafeは、地球環境と人の心にピースなことを語り合うために、東京、京都、大阪、静岡、福岡、宮崎、長崎、名古屋、山形で開催されているトークイベントです。
http://begoodcafe.com
◇パーマカルチャーとは。
パーマカルチャーは、豪州ビル・モリソン氏らが提唱する、人間にとっての恒久的持続可能な環境をつくり出すためのデザイン体系のこと。
語そのものは、パーマネント(永久の)とアグリカルチャー(農業)の合成語であるが、同時にパーマネントとカルチャー(文化)の合成語でもある。
◇BeGoodCafe
安曇野は、パーマカルチャー入門講座を行なっています。
パーマカルチャーに関する専門知識を学びたい方には、安曇野パーマカルチャー塾(年9回開催)への参加をお薦めします。http://www.ultraman.gr.jp//shalom/permaculture.htm
umeume@pop07.odn.ne.jp
Producer:シキタ純
/ Co-producer:杉本晴美、臼井健二、四井真治 /Advisory
Director & DJ:谷崎テトラ 設楽清和
/Navigator:杉本晴美
Chief Director:竹前成知、 /Director:杉本充、金城理恵、宮田奈歩子
主催:BeGood Cafe Azumino 特別協力:舎爐夢ヒュッテ、パーマカルチャーセンター・ジャパン
--------------------------------
宿泊のご案内:舎爐夢(シャロム)ヒュッテイベント特別価格
レギュラー宿泊◇¥5000 (26 名)
シュラフ持参泊◇¥1500 (20 名)ドミトリー男女別相部屋
テント持参泊 ◇¥1000 (10 名)
夕食 ¥1200
朝食 ¥800
昼食 ¥1000
*労働力の提供でコミュニティ通貨PEACE がもらえます。
--------------------------------
Thanks for no Smoking PEACE!
BeGood Cafe安曇野では21世紀のライフスタイル
パーマカルチャー(持続可能な農的くらしのデザイン)
を主体にワークショップを開催しています。
画像をクリックすると大きな画像になります。
BeGood Cafeストリーミング
安曇野パーマカルチャー 4分
パーマカルチャーの様子
|
ビーグッド安曇野に全国から素敵な人たちが集まります。
安曇野BBS
BeGood Cafe安曇野を愛する人の掲示板です
情報交換にご利用ください
|
Peace
! No Smoking
|